• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPIDER MANCの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2011年10月15日

ハイマウントLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
友達のガレージにアルファードのハイマウントが転がってたもんで 貰って加工パンチ

ユニットバラしてLEDと抵抗外して寸法取って基盤加工してハンダで再度くっつけてハイマウントに移植して完了ちっ(怒った顔)手(パー)exclamation×2

やっぱ純正のLEDユニットはそこらの社外品より明るくてイイっすねわーい(嬉しい顔)

さて、今年の夏も終わった事だし、そろそろ自作LEDテール制作に踏み切りますかぁ~パンチウッシッシexclamation×2exclamation×2exclamation&question

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月19日 0:22
初コメ失礼します。

かっこい~ですね。
いつかやりたいんですが・・・
なかなか・・・

もともとついていた赤いパネルは
取っ払いですか?
コメントへの返答
2011年10月19日 10:15
いえ、見た目は純正そのままに中だけLED化してパネル内に収めましたよわーい(嬉しい顔)

30系ウィンダムのハイマウントはリフレクターに至るまでビックリする程簡単にバラせるんで一度手つけて見て下さい冷や汗

やる気出ますよパンチexclamation×2

プロフィール

「せっかくなんで愛車グランプリエントリーしました(^^)投票して頂けたらそれはそれはもう完全に…(ノ><)ノ」
何シテル?   12/10 03:09
30系前期ウィンダムを購入し、"海岸線が似合う車"をテーマにシンプルでまとまりのあるUSストリート仕様を目指して弄ってます 仲間内でクラブチーム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
MCV30前期ウィンダム乗りです。 フルノーマルで購入し、コツコツU.S.ストリート仕 ...
三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
ワイスピの影響もあり"車好きなら人生一度はオープンカー"と気合いを入れて新車で購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation