• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやかのパパの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Android中華ナビ ATOTO A6 設定編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いろいろ弄ったあとですが、電源を入れた写真がこちら。
まず最初にwifiの設定をしてネット環境を確保しました。
自宅の駐車料では家のwifiに、運転時にはテザリングでiPhoneに繋いでいます。
ネットに繋げば、GooglePlayから使いたいアプリをダウンロードできるようになります。
いろいろダウンロードして、普段使いそうなアイコンをホーム画面に並べるとこんな感じになりました。
一番上はGoogleの検索バーを置きました。音声検索も可能です。
2
まずは基本のカーナビから。
Googleマップは最初から入ってたので、Yahoo!カーナビをダウンロード。
両方試してみましたが、個人的にはYahoo!カーナビの方が使いやすそうなので、暫くこちらを使ってみることにします。
最低限使えればよいと思ってましたが、予想以上に使い勝手は良好です。
GPSの精度、ルート検索、音声案内とどれも問題なし。
常に地図は最新だし、専用カーナビ機よりいいんじゃない?これ。
3
TVの電波が悪いときや、見たい番組がないときに録画番組を見れるようにと入れたアプリがこれ。
ナスネを持ってない人には意味のないアプリです。
ナスネを持っている人には説明不要かな?機能は全部使えました。
お出かけ転送機能もばっちりです♪
4
ヤフーブラウザで開いた、Yahooのトップページ
運転中は危険なので、使えません。
スマホと違って画面が広いのでPCモードで使用しています。
5
マクドナルドの公式アプリ
スマホにも入れてますが、割引クーポンが使えます。
家族でドライブ中に、助手席から操作してもらえるメリットがありそう?
他にも、ユーチューブも見れます。
音楽も聴けます。いま、カラオケアプリをいろいろと試してます。
唯一の不満は、ビデオ出力がないことくらいかな。
あとは、耐久性はこれから評価ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Android中華ナビ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

カーナビ設定変更

難易度:

フリード カーナビ取付けAVIC-MRZ05②

難易度:

フリード カーナビ取付けAVIC-MRZ05①

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換③

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換②

難易度:

社外ナビに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月19日 10:36
trone mobileは特に何もせずストアからインストールできたのでしょうか?
コメントへの返答
2024年4月19日 20:57
5年ほど前なので、最新のバージョンはわかりませんが、当時は普通にインストールできました。

プロフィール

「[整備] #フリード 自作ドリッパースタンドその2 https://minkara.carview.co.jp/userid/866499/car/1509803/7777600/note.aspx
何シテル?   05/02 18:54
あやかのパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
インプレッサからの買い替えです。 7人乗ることがほとんどないため、2ndシートを取り払っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
嫁さん&家族でおでかけ用のアトレーワゴンです。 最近、はやりの車中泊仕様に改造中。 少し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation