• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっち。の愛車 [マツダ タイタン]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中古車購入のためいつ交換したか分からなかった自家用積載車のバッテリー
いよいよ怪しくなってきたので交換する事に。
2
バッテリーを外すとこんな状態…
構造上どうしても水が溜まりやすいですから仕方ないかもですが、危険です。
ちなみにこの部分のフレームだけ買うと3万円弱
トラックの部品はやたら高い。
3
スコッチブライトで表面の錆を削りつつ中性洗剤で洗浄。
板厚があるので錆は表面だけで済んでいました。
4
表面の錆をだいたい落としたら残りは錆転換剤で錆の進行を抑えます。
いきなりシャシーブラックを塗るよりも非常に効果が高いです。
5
錆転換剤が乾いたらシャシーブラックを塗装して仕上げました。
水抜き穴も追加で開けました。
6
電動ウインチの消費電力が大きいので70D23R×2から100D23R×2に容量アップしました。
大型バッテリー2個なので高いです。
7
新品バッテリーはセルの勢いも強力で本来の性能を発揮するようになりました。
ついでに錆の処理もできて良かったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車続き

難易度:

ミラー交換

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

荷台補修他

難易度:

ルーフキャリア取付

難易度:

リヤハブナットカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック 純正ラジエターホース戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/869314/car/2914646/7666539/note.aspx
何シテル?   02/05 20:44
車いじり大好きなプライベーターです。 サーキット用車両の重整備から自家用車のカスタムまで何でも楽しんで作業します。 メインマシンとしてはこれで3台目のシビック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
3号機となるEG6サーキット専用車両です。 EGシビックが好きで乗り続けています。 令 ...
マツダ タイタン マツダ タイタン
標準2トンロングの荷台を降ろして積載車に改造した自家用積載車です。 サーキット走行専用車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
耐久レース用のトゥデイJA4です。 これで3台目のJA4になります。 2台目がレース中 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年式前期RC4ベースの中期外装仕様です。 家族が増えて大きな車を購入しようと検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation