• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくやの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2014年2月8日

4点式シートベルトの取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
②は取付です。

作業1 肩の部分に必要なベルト部ですが、リヤシートのシートベルト固定部を利用します。
2
注意点は、4点式のステーの厚みを考えて、最後のボルトを締めた際、ネジがしっかり締まる長さになっているか付属のボルトを確認しましょう。
3
左側 車体付属ボルト 右側 別品

シートベルトのネジ規格はホームセンターにありません。解体屋さんと仲良くなり、コーヒー数本と交換してきました。(過去)
4
作業2 お腹の部分のベルト固定です。私は車検の際に穴あけ加工を依頼し、裏から固定してもらいました。
5
車体下から覗いた状態です。かなり頑丈に固定されてます。
6
作業3 反対側は3点式シートベルト取付ネジを使用しますが、今回ベルトについて来たアイボルトは長さが短く、近日取付します。
7
後ろから見た状態です。シート後方で脱着出来るタイプにすれば、リヤを有効に使えると思います。
8
イメージはこうなります。

以上です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電格ミラー移植

難易度:

またまたぁ⁉️🤪なんか一時吹けない。。

難易度: ★★

車検整備とユーザー車検

難易度:

テールランプ移植

難易度:

LED化

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月8日 16:12
流石ですね!
コッソリ車検の時に加工してたんですね、確かにベルト留める位置って気になりますよね(^^)
コメントへの返答
2014年2月8日 16:31
こんばんは。

今まで安全について少しナメテかかっていましたので、少しだけ精進しました。

20年前の製品ですが、それが心配なので、安全走行に心がけます。

プロフィール

「中央道の通行止めにやられました。^_^;」
何シテル?   04/05 15:05
りくやです。よろしくお願いします。40代のおっさんですが、いまでは誰も言わないカーキチです。 自称格好だけの「丘レーサー」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気の合う友達? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:20:09
遅れて86カタログ入手。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:32:56
I Need You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 13:25:16

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
2016年4月8日登録 赴任先の足です。自宅⇔アパート間の食料運搬・買い物 一人旅の足 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
何にでも使える車の究極は660ccの1BOXだと思います。5MTでNA。パート式4WDな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ご存知、元がんじーさん号です。 本日から相方さんの足として活躍します。 私は時々にお借り ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
このたび、ボケ防止の為購入しました。 2/24(仏滅)に納車されました。 おじーのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation