• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年8月1日

グローブボックスの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
グローブボックスが壊れてしまいました。
フックの部品が、劣化して割れてしまいました。
2
分解して割れてしまったフック、ABS用の接着剤で接着しましたが、多分、強度が弱いと思われ、補強して組み上げます。
3
ピンバイスで穴を開けて、針金で縛りあげて強度を出します。
4
針金は極細の物を用意しました。
5
ピンバイスで穴を開けた所をグルグル巻きにして締め上げて、割れた部分に補強を施しました。
6
補強した針金や、ピンバイスを穴を光硬化のレジンで更に補強をしました。
ピンバイスの穴も大きくしてしまうと今度はその穴からの強度が弱く成る様な気もして、穴は最小の0.7ミリ位にしてます。
7
フックの分解ですが、リュターを使い、フック固定のピンのカシメ部分を削り取ってピンを抜いて居ます、ピンの抜くのに、鍵の部分が邪魔に成って居たのでガギも抜き取って作業しています。
鍵の部分は、そのままだとバラバラに成ってしまうので、鍵穴に鍵を挿した状態のまま鍵を外して居ます。小さなスプリングがバラバラに成ってしまうと面倒です。
8
鍵穴の外し方は、鍵穴に鍵を挿したら、裏面の真鍮のプレートを小さなドライバーで、内側に押し込んで、回転させながら抜き取って居ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルリッドオープナー

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メーターLED&電球交換

難易度:

カプチーノ浸水

難易度:

ハブキャップを取り付けと交換しました

難易度:

ボディーまとめて凹み治し。その4

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ カプチーノ間欠ワイパー改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/875711/car/733902/7742132/note.aspx
何シテル?   04/07 11:58
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation