• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sin_yamaの愛車 [ホンダ CB750]

整備手帳

作業日:2021年7月19日

クラッチワイヤー交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日色々と作業している途中に何となく気付いていたのですが、クラッチワイヤーが弱っている気がするな…と改めて外してみたら見事に切れかかっていました。

こんなん旅先で切れたら目も当てられませんね。クラッチ切れなくても走れるでしょうけど、いやシンドい。
2
という訳で純正準拠のワイヤーを準備して交換してやります。NTB社製、純正と同等品らしいです。

一緒に鎮座しているのは娘所有アイテムのメロちゃんさんです。
3
作業は至ってシンプル、タンクを外してワイヤー交換、長さもほぼ同じなので特に問題ありませんね。

このワイヤー、以前いつ交換したものか不明ですが、これで暫くは安心して走れそうです。
4
ワイヤー交換に伴い色々ブラック色が濃くなってきたので、序にレバーも黒にしてやりました。全体的にまとまり感が出てきましたね。
5
ひとまず完成、ミラーもレバーも黒になったのでイメージが引き締まりました。

ここまでやったら次はフォークのアウターも黒にしたい所です…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

2024年2月車検

難易度:

オイル交換(R6年)

難易度:

オイル交換

難易度:

リアウインカーステー交換(2度目)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月20日 8:57
おはようさんです

最後の画像でかなりセパハンが下がったのを確認しました。

クラッチワイヤーはヤバいですね(・_・;)
コメントへの返答
2021年7月20日 9:30
不精なので…
油圧ならそれほど気にしなくてもいいんでしょうけど気をつけないと不味いですね^^;

プロフィール

「[整備] #CB750 初めてのチュウ…注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/885632/car/3007733/6817311/note.aspx
何シテル?   03/29 23:00
単車と車と楽器とキャンプが好きです。派手に弄るのはもう卒業して地味にカスタムするのが好きです。 走るのは好きですが割とすぐに疲れちゃいます。短い時間で帰りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 18:12:14
BRAGAN Side Bars + Step Pads 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:54:14
大量に余ってる新・平ワッシャーを投入っ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 16:28:23

愛車一覧

ジープ レネゲード レネ (ジープ レネゲード)
ミニクラブマンから乗り換えました。 何れは乗りたいと思案していたJeepに出会えて本当に ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ポポグリーン (ホンダ モンキー Z50J-I)
一度はバイクを辞めましたが、やはり手元には気軽に弄れる愛機が欲しい、という事で生まれ年の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
リターンライダーです。思う所あり10数年振りに単車に乗る事になりました。諸般あり最後の空 ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
中型・・・ではなくて普通二輪として初めて乗った単車がゼファーでした。単車と言えば工業製品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation