• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEITANの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2021年8月14日

リヤライニング リヤカップキット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先ずは、ドラムを外します。まあまあライニングの残量は有るようですが、新車からの純正品で交換歴無い様なので交換しちゃいま~す。作業はプロの方にお願いするのをお勧めします。
2
ライニング外れました。ここでブレーキダストをクリーナで落とします。
3
続いてホイールシリンダよりピストンカップ外します。
4
そしてピストンよりカップを外して清掃して新しいカップを組付けます。予想外でしたが少々ホイールシリンダ内部に腐食見られました。目の細かいペーパーで磨いて取り付け様子見ます。グリスアップも忘れずにね。
5
そして新しいライニングを組み付けてエア抜き、ブレーキ調整して終了です。ザックリですがこんな感じです。
今年のお盆もですがコロナの影響で親戚や兄弟が集まれないので休み中こんなことしてます。でわまた!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

i-miev用ブレーキ移植

難易度:

ブレーキパッド交換(114469km)

難易度:

備忘録・足回り色々(小ネタ系)

難易度:

フロントディスクブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ・フルード交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KEITANです。 純正流用でコツコツとカスタムしてます^^ ここには載せておりませんが、過去セドリックワイドブロアムツインカムターボ(Y31)、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
前期から後期へ乗り換えることに成りました。前期は新しいオーナーのもとへ旅立ちました。今回 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
何となく通勤専用車が欲しくなり、ヤフオクで落札してしまいました。未だ登録はしていません。 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
4月より愛車がセルシオに代わりました。少々難ありで、オイルと冷却水漏れ、ブレーキローター ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
三菱より転職したので、再びエステートに買い替えてしまいました^^ 前期型です。後期も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation