• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jipperのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

ドア制御基板 5つ目

C25セレナのドア制御基板。

部品点数が減るとか、信頼性が上がるとか思いが膨らんでプリント基板制作の練習のはずが、回路変更して5つ目を作成。

https://minkara.carview.co.jp/userid/886686/car/741960/1996648/note.aspx



基板としての出来は問題なし。







面実装部品を全て実装するとこうなります。

ここで問題発覚。
トランジスタのB,Eが逆になってる。(-_-;)

仕方ないんで裏返して半田付け。
半田が多いでしょ。







次に部品面。

全て実装してもこれだけ。

マイコンはソケットを介して取り付けます。


後は基板の孔にリード線を20本取り付けたら完成。






半田面はこんな感じ。




チップ部品は2012(2mm x 1.2mm)サイズを使っています。


C25セレナのみん友さん。
作ってみる? (*^_^*)

Posted at 2017/01/28 16:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

ドア制御回路図を眺めていると


プリント基板の自作の練習にとドア制御回路の基板を3つ作ってそこそこコツが掴めたんですが、基板は5つ目を制作中。




回路図を眺めているとこうした方が部品点数が減るとか、信頼性が上がるとか思いが膨らんで回路変更して5つ目を作成中。
今回の変更ではプログラムの修正も必要だし、これで最終にするつもりですが。(^_^;)



組み立てて動作確認しないと終わらない。

何やってんだか…。

トレイの照明、スマホ充電のバッテリー電圧監視回路の変更、浴室テレビのチャンネルスイッチの修理など、やることいっぱいあるのに…。
Posted at 2017/01/22 19:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

LEDの保護

トレイのテープLEDがこんな状態になってます。

昨年から指摘されてるんですが面倒なんで放置状態。(^^;)

不点灯は樹脂が変形したから? サージのせいなのか?




LEDは半導体なんで寿命は半永久なんだけど、寿命の定義は明るさが初期の70%だったかになった時点だそうです。

不点灯なるのはLEDが壊れたって事になります。
(もちろん他に問題がなければの話ですが)

なぜ壊れるかと言うと、逆起電力のせいでしょうね。
このテープLEDもそうですが、なにも対策していない製品が多いようです。




12VのバッテリーでLED点灯させる場合、
電圧源なんで電流制限抵抗を使ってこんな回路になります。


12VとGNDを逆に接続した場合にはLEDのVr(逆方向電圧 5V程度が一般的)以上が印加されるので壊れる可能性があります。










逆接続対策としてよく見かけるのがダイオードを挿入した回路です。

整流ダイオードって書いてるのがありますが、ダイオードはどれも整流作用があるんで、整流用ダイオードを使ってますてことなんでしょうね。

ダイオードで電流がせき止められるんでLEDは壊れません。








この回路で逆接続したらどうなる?

Vr(逆方向電圧 5V程度が一般的)とするとLEDが3個で15Vとなるんで12Vの逆接続では壊れません。

逆接続防止にダイオードを挿入するとVf分損するだけなんで私は使いません。

そもそも逆に接続しない自信があれば不要ですから。

でもこれはバッテリー単体でLEDを点灯させる場合の話。




 話が逸れましたが、逆起電力の話です。

バッテリーにはコイルなど沢山つながっているんで、そこから逆起電力が発生します。


簡単に言うと、+や-のラインに時として100V近いパルスが印加される場合があると言うことです。

上の回路の場合、GNDに100V(15V以上)のパルスが印加されれば壊れます。
同様に+12Vの端子に100Vのパルスが印加された場合にも過電流(電流制限抵抗がない場合と同等)で壊れます。





この回路ではD1でGNDに印加されたパルスをLEDを迂回させて+端子ににがしています。

LED3個と抵抗から成る回路が並列に幾つ並んでいようとD1の1個でokです。













15VのツエナーダイオードDz1を挿入すると、+端子に15V以上が印加された場合にDz1が短絡状態になり回路に15V以上の電圧が掛からないようになり、順方向の過電流が流れなくなります。

注) Dz1を付けるならD1は不要。















逆接続防止する場合はD2をここに入れればよいかと。
この回路ではLEDが直列に3つなんで要らないでしょうが、1つや2つの場合にはね。

注) Dz1を付けるならD1は不要です。



他にも方法は在りますが、参考になれば。

Posted at 2017/01/15 21:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

今朝の庭


こんなに降ったのは久しぶり。

明日は仕事なんだけど。




娘に連れ出されて雪だるまを制作、エルモだと娘は言うけど…
ドラえもんかと思った。(^^;)

2つ積むのはこのサイズが限界。
疲れた~。
Posted at 2017/01/15 10:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「給湯器」
何シテル?   06/06 12:48
ペンギン好きの嫁(ペン)、猫の日生まれの娘(ユウニャン)の3人家族です。 ペンにはつつかれ、にゃんには猫パンチをくらいながら、日々奮闘しています ( ̄へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 LEDアクセサリーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 12:07:31
トルク管理付 タイロッドエンドブーツ交換 C25 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 11:40:57
自作 AUTO STAFF NDロードスター専用 オイルキャッチタンク TYPE-2改の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 15:25:32

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ホワイトパールのVエアロセレクションに乗っています。 2010年4月納車。 少しずつ弄っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation