• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REAMの愛車 [マツダ ユーノスコスモ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

速度制限装置解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひっさびさのコスモネタです。古いネタですが。
ちょっと整理していたら出てきたもので。
コスモのTWSの詳細図のコピーです。一箇所書き込みがしてあります。そうです邪魔なやつ・・・・です。
まだコスモが発売されてまもない頃に、我が家の近くにアウトバーンが開通したので面白くないのでどうにかならない物かと思い(実はすぐに制限装置が効いてしまい、コスモは燃料カットなのであまり効いてしまうとエンジン壊れるのでそれを防ぐ為にどうしようもなく付けたかったので・・・(^^♪)、調べた結果行けるかもとの事だったので、実行しました。結果はぬゆわkmでもでも効かずに振り切りましたー。
だけど今度は回転の制限装置が効いてしまい。(こちらはどうしようもなかったので・・・・)
でも計算上約ふふわkmぐらいは出たので良しとしました。
今でもその時につけた配線とスイッチはコスモの運転席の右の足の上のボックスの所に付いているはずです。だって外してないから・・・・(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー復活(✽ ゚д゚ ✽)❗

難易度: ★★★

もう菊月痛車にしちゃったの

難易度:

久々に出動させるつもりが。。。😰

難易度:

サイドミラー不動の修理

難易度: ★★

バッテリーカットターミナル撤去

難易度:

メーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「逆組ですか?
もちろんやり直してもらえるんですよね!」
何シテル?   11/14 19:31
REAM(レアム)です。今のメインカーはカローラアクシオです。車種は選ばずお友達募集中です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ ほわいとふぉっくす (トヨタ カローラアクシオ)
AE86レビン以来のトヨタ車です。H21年後期モデルの走行9450キロ。まあぼちぼちいじ ...
その他 自転車 その他 自転車
20年前に購入したマウンテンバイクです。まだまだ現役、タイヤをオンロードタイプに換えて乗 ...
その他 自転車 その他 自転車
30数年前に購入した、一応ロードレーサーです。あんまり動かしていないので、年式のわりには ...
マツダ コスモ コスチェ (マツダ コスモ)
この車も写真がありません。撮っておけば良かったなー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation