• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

ドイツ アウトバーンについて

仕事のためドイツへ行くことがあります。
フランクフルトに到着する少し前から機内でビールを飲み始め降り立つとすぐに現地スタッフと飲み歩きます。スタッフと久しぶりに会えた興奮と無事に着いた安堵感で調子に乗ってビールを飲んでしまいます。とってもたのしい時間ですが・・・・朝起きて気分がすぐれません。
早速車の助手席に乗ってアウトバーンを移動開始です。

アウトバーンを走っている車同士の車間距離はびっくりするほどありません。170キロのスピードで7台ぐらい連なって車間距離は2メートルもありません。古いフォルクスワーゲンポロでも180キロで爆走します。
こんな車が180キロ出すなんて・・・車格はまったく関係ありません。早く走りたい車両が前を行く事実だけです。

以前フランクフルト空港でタクシーに乗りました。大人4人大きな旅行カバンが3個で乗り込んだにもかかわらずワゴンタイプ(1人はワゴンのラゲッジスペースで体育座りをしながら乗っていました)タクシーは190キロで爆走、同乗の女性は震えていました。車両がはねて左右に振られても運転手は平然としていました。私も怖かったです。

アウトバーンの路面はセメントを張り付けたような路面です。雨が降ればとってもよく滑りそうな路面です。車間距離もありません。ドイツ人に私は尋ねました「よくこんな車間距離で事故がありませんよね?」ドイツ人曰く「ドイツ車はブレーキがよくきくので大丈夫」答えになっていません。

ドイツ人に何かを尋ねてもまともな答えは帰ってきません。(ドイツ人を悪く言っているのではありません。根拠がないと答えてもらえません)突然質問されても困る。前もって言っててくれないと困る。ちゃんと調べないと確かなことは言えない。今度までにしらべておく。などなど・・・

アウトバーンと幹線道路はたくさんのロータリーでつながれています。アウトバーンを降りると田舎道です。牧場や山中など多彩な道路があらわれます。山中の細い道をポルシェがこれまたものすごいスピードで向かってきます。ポルシェをやりすごして少し経ってから次は大きなトラックがこれまた爆走猛スピードです。対向車おかまいなしで好きに走っています。これがみんなほとんどがそうなんです。ドイツの女性はハンドルを握ると性格が変わるという話を聞きました。それでは男性はどうなってしまうのでしょうか?

ドイツは日中でもうす暗いことが多いです。日中でも山の中はそのため日本より暗いです。今私が乗っているE63のライトは自動でスイッチが入ります。そんなに暗くないのにライトが点灯します。(ライトを切るスイッチがそもそもありません)
ドイツ車が日本車より早くライトが自動点灯するのはその薄暗い日が多いからだと思います。

ドイツ人同士のはじめて会ったときのあいさつです。
「何の車に乗っているの?」
「メルセデス」
「いい車だメルセデスは・・・」
車が普段のあいさつの中にとけこんでいます。
日本では初対面で「何の車に乗っているの?」なんて聞きません。

ドイツでは
ベンツとは言わずメルセデス。メルセデスのほとんどがミッション。
日本車あんまり見ません。ポルシェなんてまったく見ません。






ブログ一覧 | GT3 | 日記
Posted at 2010/11/28 01:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

スターアイランド
amggtsさん

おはようございます。
138タワー観光さん

一日雨予報の筈が、盛りだくさんな日 ...
タケラッタさん

誘惑+マッドMAX
バーバンさん

鰻を食べる
a-m-pさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 2:18
アウトバーンって憧れますね♪
日本の高速道路は…(涙)。
コメントへの返答
2010年11月28日 2:38
たった今全文を書き終えました。娘がバタバタ私の横でいましたので半分文章を書いてとりあえずのアップしていました。

さっそくコメントありがとうございます。
アウトバーンをポルシェで走ってみたいです。
いつもボロのメルセデス(ミッション)です。
走りません。でも高級車です。
2010年11月28日 5:58
はじめまして。

ドイツの車事情、よくわかりました。
僕が思っていた以上に、走っている車のスピードが速い点に驚きました。

一度でいいからドイツに行ってみたいです。

E63イイですね~
コメントへの返答
2010年11月28日 8:41
はじめまして。
コメントありがとうございます。

もちろんカメの車もいらしゃったと思いますが
毎回早く走る車しか興味がないのもので・・・

ひつこいようですがアウトバーンでは大型トラックも猛スピードです。

また一部の地域を除いて私がみるかぎりほとんど渋滞はないように感じました。
2010年11月28日 10:47
こんにちは。
なるほど、国民性の違いは考えませんでした。
飲酒運転は大丈夫なのでしょうか?
今は2台のドイツ車がありますが、簡素だなと思います。

先日、トヨタのディーラーに寄り、新車を眺めてました。
どの車種も驚くほど細部まで収納の技が使われています。
間違いなくこれも国民性なのでしょうね。
コメントへの返答
2010年11月28日 21:39
コメント頂きありがとうございます。

ドイツでの飲酒運転は日本と同じで厳罰です。

車でなければ、商談などの昼過ぎのアポイントメントの場合、食事をしてついビールを1~2杯飲酒して顔が赤くても商談はまったく問題はありません。
「ちょっとビールを飲んできました」と一言うだけです。

2010年11月28日 13:38
東北道もフリーウエィ
トラックのいきなり車線変更や軽自動車の退けませんよ攻撃?で毎日修行しております
ドイツバンザイ、行った事ないけど
コメントへの返答
2010年11月28日 21:55
はじめまして。コメントありがとうございます。

セグエイはどこで乗られているのでしょうか?

突然ですが、企画ものゴルフをする際にセグエイゴルフをしに行きます。同伴したゲストは大喜びです。はじめての人は最初に簡単な講習がありますが、その人の性格とビビリ度がはっきり出ます。一日ゴルフになりません。
坂を登ったり下ったり、猛スピードを出したり転倒したりと・・・転倒して制御スイッチが飛んでいってカメモードになったり・・・安全運転。
たのしいゴルフ・・・セグエイです。


プロフィール

「991GT3納車について その9 http://cvw.jp/b/897993/33700748/
何シテル?   07/31 11:14
エンジン好きです。 パワーと音を奏でるエンジンが好きです。 毎日、美味しく食するために生産活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

991GT3RS納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 20:57:08
911GT3エンジン損傷の原因と解決策の報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 06:20:18
991GT3 24日の日曜日に成田着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 21:30:55

愛車一覧

ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
ブラックアウト
フェラーリ 812スーパーファスト フェラーリ 812スーパーファスト
488スパイダー → 812スーパーファスト
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
ブラックアウト
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1GT3→991.2GT3RS

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation