• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺいぺの"ここ" [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Aピラーブラックオフ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Aピラーのみ Mr.カラースプレーで黒く塗ってみました。

すごく引き締まって いい感じです。

あとは耐久性に期待したいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前の準備(悪あがき?)

難易度:

光軸調整した結果

難易度:

ステアリングボススペーサー取り付け

難易度:

24.06.01_久しぶりのボディ/ホイルコーティング

難易度:

備忘録:アーシング

難易度:

奥様COCOAバッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月21日 19:18
はじめまして♪

私も塗りたいと思ってるとこです

黒もいいですね☆

参考になりました(^^)
コメントへの返答
2014年6月27日 21:25
コメありがとうございます。

COCO☆まる さんも

塗ったら みんカラにアップ

してくださいねっ♬

プロフィール

「みんから 久々に更新!!」
何シテル?   08/17 22:09
ぺいぺです。よろしくお願いします。 とりあえず がんばってみます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 軽量 リアアンダー整流パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:09:49
180sxのハーフクリアテールをご家庭で作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 22:16:28
トヨタ(純正) 10系アルファード用 バックドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:59:59

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ここ (ダイハツ ミラココア)
通勤快速仕様です。 テーマは「プチ高級です」 パッと見はノーマルですがいろいろ い ...
日産 180SX わん (日産 180SX)
遊び用の車ですが お金 掛けまくってます。 GT-RSタービンの363馬力です。
日産 180SX 日産 180SX
生まれて初めてのFRのMT ターボでした。 毎週 お山や 月一でサーキットに通って まし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
MTは高くて買えなく AT(K.S)でした。 箱○でグリップや 富士スピードウェイで グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation