• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スナイパーKの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

フロントローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マーチのブレーキですが、去年の暮れに中古で購入した時から少しジャダーが出てました。止まる間際にサッサッサッと出る感じです。普段使いに支障は無いのですが、やはりジャダーが出てるとブレーキのフィーリングも悪く、機会を見て直そうとは思っていました。
前に車高調を組んだ時、4輪とも手で回して確認しどうも右フロントが怪しいことが判明。
それからヤフオクを暫く徘徊していたら、たまたまディクセルのスリットローターが未使用で安く出ていたのでポチッと。
出品して頂いた方に、
「やっとこれでマーチのジャダーが直ります」
とお伝えした所、
「奥さんのマーチの為に購入したが、そのマーチがよそ見運転の車に突っ込まれて全損してしまった…」とのことでした。これは、その廃車になってしまったマーチが巡り合わせてくれたのかも?
2
まず下側のスライドピンを外します。またキャリパーサポートのボルト2本もここで緩めておきますが、100N・m近いトルクで締まっている筈なのでタイヤハウス内での作業で外すのは困難です。
両側をジャッキアップさせてステアリングを切ると作業性がとっても良くなります。
3
キャリパーを上にスイングさせたら、お掃除です。
ピストンの窪み部分に水が溜まるのか、少し錆びていました…
掃除に作業時間の大半を食われます…
4
掃除が終わったらキャリパーサポートのボルト2本を外してディスクの交換ですが、まずディスクがハブに固着していないか確認します。ディスクを揺らしてカタカタ動くようならOK。
キャリパーを吊るのが面倒だった為、すぐ近くに新しいディスクを待機させます。
そしてキャリパーサポートごとキャリパーを外したら片手で持ったまま、もう片手でディスクをサッと交換します。
5
折角ディスクを交換したので、パッドも新品に交換します。ピストン戻しツールは持っていないので、古いパッドを当てて適当な工具で戻しました。ピストンの端面がキャリパー端面と面一になる位戻さないと、新しいパッドは着きません。
ピストンを戻す時にブリーザーを緩めると楽なのですが、エアが入るのも嫌なのでそのまま戻しました。マスターシリンダー側のフルードタンクが溢れないよう注意します。
6
チョイスしたのは、ACREのライトスポーツ。
ほぼ街乗りの為、ノンアス系で探していたところ偶然アップガレージで純正パッド並みの値段で購入することが出来ました。
7
マーチのブレーキはアシストがよく効いているせいか、ペダルフィールが結構フワフワです。
前にメルセデスのCクラスに乗らせてもらった時は、そのガッチリとしたブレーキフィールにとても感動しました。
別にキーキー鳴いても全く気にしませんので、とりあえずシムは使わずパッドのみで組んでみます。

覚書
スライドピン 40N・m 、ピンにシリコングリス塗布
キャリパーサポート 80N・m
8
50kmほど慣らし走行しましたが、当たりが出るまでまだまだ掛かりそうです。
とりあえずジャダーは完璧に直って、ブレーキフィールはすこぶる良いです。
ディスクのスリットのお陰か、ライトスポーツのお陰かダストはしっかり出ます。
パッドの評価はディスクにしっかり当たりが付いてから、クネクネ道で安全にテストしたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換&エア抜き

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

DIXCEL ESに交換 7721km

難易度:

ブレーキからキーッ!って悲鳴が聞こえてきたので...

難易度:

車検ついでに

難易度:

ブレーキ周りリフレッシュ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月12日 8:50
こんにちは、私も近々ディスク交換を考えています、参考になります。
コメントへの返答
2022年12月19日 10:35
こんにちは!
こんな拙い文章や写真でも参考になれば幸いです。
pikki0123さんの作業も上手くいくといいですね!

プロフィール

「ずっとマーチのフロントブレーキがジャダー出ててフィーリング悪かったのですが、たまたまヤフオクにDIXCELのスリットローターが出てて落札!早く交換したいけどパッドも選定しなきゃ。」
何シテル?   09/30 20:16
スナイパーKです。 素人ながらメカ弄りが好きなので、車やバイクをちょこちょこ触っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 05:37:03

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
妻の予定がある時に、子供の送迎等で1台では足りなくなる事がよく出てきたため増車しました。 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
現在の相棒です。 結婚した時に自分の車を維持費の関係で手放したため、車検のない250cc ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
家族が増える予定となり、軽のままでは辛いということでファミリーカーを中古で探しました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
就職前に買ったパルサーが1ヶ月で廃車になり、代わりの車を急いで探したところ程度の良いMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation