• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える吉の愛車 [ダイハツ ロッキー]

整備手帳

作業日:2020年5月6日

シフトノブの交換方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトノブの交換の仕方がわかりにくいとの声があったので、画像を参考にしてもらえるとわかりやすいかと思い整備手帳にアップさせていただきました。
2
まずはシフトノブの構造をわかっていると作業がしやすいと思いますのでその画像です。
シフトブーツの上のメッキのリングが左右のストッパーで落ちてこないように固定されています。
3
画像の指で押さえているあたりがストッパーの位置ですので、左右から押さえてシフトリングがストッパーをかわせたら下に下げます。
写真を撮るために片手でやってますが、実際には両手の方がやりやすいと思います。
4
ストッパーをかわしてブーツを下げたところ。
5
ブーツを下げるとシフトノブを固定しているU字型のリングがあるのでこれを手前の方に抜きます。
6
固定リングを外したらシフトノブを上に引き抜きます。
7
交換するシフトノブを差し込んですっぽ抜けないようにリングで固定して
8
シフトブーツをストッパーを通過してカチッというところまで上に上げたら終了です。

オプションで本革シフトノブをディーラーで付けてもらったら、この作業だけで660円の工賃がかかるんですよ(゚д゚)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

5回目オイル交換実施&右フロントドアガラスラバーの部品発注!

難易度:

早朝シャンプー洗車\(//∇//)\

難易度:

屋外作業場作成(外注)

難易度: ★★★

エンブレムをダークブラックからチッピング塗装へ換装

難易度:

キャリパーの色変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロッキー
3年9カ月で22222ゾロ目ゲット!」
何シテル?   01/13 11:37
E50→E52とエルグランドを乗り継いできましたが、この度初輸入車、初オープンカーのBMW Z4(G29)に乗り替えました。 サブで主に息子が使っていたキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター Z4 (G29) (BMW Z4 ロードスター)
人生初の輸入車! 人生初のオープンカー! E52エルグランドから乗り換えです。 201 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
何を血迷ったのか、60歳を過ぎて教習所に通って大型二輪免許を取得。 俗に言うリターンライ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
キャンバスの初車検を前に2020年1月下旬に契約。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ダ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許取りたての息子がエルグランドは大きくて運転できないというので、サブで息子も乗れる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation