• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっくすの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2019年2月3日

カーテシランプ取付 [コーディング]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
配線作業が終わったのでコーディングしていきます。
OBDelevenでカーテシランプ のコーディングされている方あまり見かけないのですが、何となく開始します。

まずホーム画面の右下にある三本線のアイコンをタップします。
2
次に42 運転席ドアエレクトロニクスの項目をタップ
3
次に Long coding をタップ
4
次に door_exit_light をタップ
5
ポップアップが立ち上がるので、
not_activeに入っているチェックを
activeに変更してOKをタップ
6
右下のチェックマークを長押しします。
7
これでコーディングは終了なので、カーテシランプを接続します。
反射板は正面側の上に指を掛けて、下に引っ張るとバコッと外れます。
コネクタを接続すると無事光りました!
8
カーテシランプは外す時と逆の手順ではめていきます。
まず下側のツメを内張に引っ掛けて上側を軽く押し込むとパチンとハマります。
ガタツキも無くしっかり固定されました。

ちなみに助手席側は52 助手席ドアエレクトロニクスから手順3〜6を繰り返してください。
これでカーテシランプの取付は以上になります。

やっぱりカーテシランプ が光るか光らないかでは印象がだいぶ変わりますね!
配線を伴う作業のDIYは初めてで緊張しましたがチャレンジしてみて良かったです!

毎度のことですが、参考にされる際は自己責任でお願い致します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっちまった😆 DRーS5 ドラレコ再起動繰り返す不調への対処

難易度:

レー探取り付け4

難易度:

レー探取り付け

難易度:

レー探取り付け5【追記】

難易度:

PPT スロットルコントローラー

難易度:

レー探取り付け3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月21日 19:02
コーティングのスマホアプリって有るのですか!?
コメントへの返答
2019年2月21日 19:22
パーツレビューに書いているOBDelevenというパーツがあればandroidスマホでコーディング出来るようになりますよ!
色々出来て1万円程度なのでお得だと思います(^^)v
2019年2月21日 19:26
Android !!ダメだー〜iPhoneですΣ(- -ノ)ノ エェ!
コメントへの返答
2019年2月21日 19:34
私もiPhoneユーザーでしたがOBDelevenを使うためにandroidを購入しました(^^;;
でも噂ですが今春にiPhone対応するかもしれないようです!
私は待てませんでした笑

プロフィール

「無念・・・ http://cvw.jp/b/916368/42627434/
何シテル?   03/20 08:03
てっくすです。 家族が増えたのでカムリからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 初の輸入車+資金も限られているのであまり大掛かりなことは出来ませんが、諸先輩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とまきさんのアウディ A5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 21:31:44
新型スープラを見に行きましたが…(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 12:29:42
GOLF7.5 VCDS18.9 アンサーバック音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 08:54:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2019年01月16日納車 Golf 7.5 Variant Highline Whi ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2019年02月16日 売却
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2012年10月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation