• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろき@SURFの愛車 [スバル サンバー]

パーツレビュー

2015年3月7日

YOKOHAMA LT RADIAL MUD&SNOW Y811 165R14  

評価:
4
YOKOHAMA LT RADIAL MUD&SNOW Y811 165R14
ハイゼットにはDUNLOPのTG4を履かせているので
サンバーはYOKOHAMAのY811にしました。

TG4やY811(Y828)の145R13では
まだまだ小さく見えてしまうし、車高もそれほど上がらない。
かといって165R13などの外径600mmクラスのタイヤだと
普通のバン用タイヤや乗用タイヤしかない・・・

なので思い切ってバネットやボンゴクラスの165R14のサイズにしました。

外径約626mm (純正約540mm) →純正+43mm
コイル35mm+タイヤ43mm=純正比78mmアップ!(約3インチ)
実数値ではそこまで上がっていないような気がしますがかなり高くなりました。

35mm(約1.4インチ)のリフトアップではこのサイズが限界です。
3インチブロックキットを組めば175R14や175/80R16まで履けると思います。

ゴツイ ブロックパターンがMUDタイヤっぽくてイイですね。
ハイゼットのDUNLOPのTG4とはサイズも車両のサス構造が違うので
比較はできませんが思った以上に静かです。
サイドウォールもかなり厚くなったので乗り心地も良くなりました。
古臭いタイヤレターもいい感じです。
定価オープンプライス
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ECOS DNA ECOS 185/60R14

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:20件

YOKOHAMA / GEOLANDAR I/T-S 215/65R16

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:38件

YOKOHAMA / ADVAN NEOVA AD09 245/35R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:9件

YOKOHAMA / GEOLANDAR A/T-S 225/65R17

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:23件

YOKOHAMA / iceGUARD 5 (IG50) 215/65R15

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

YOKOHAMA / BluEarth BluEarth-Es ES32 185/55R16

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

SEIBERLING/セイバーリング SL 101

評価: ★★★

NANKANG FT-9 165/65R14

評価: ★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT

評価: ★★★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth AE-01 155/65R14

評価: ★★★★★

DAVANTI DX390 175/65R14

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月7日 19:20
やばいこのサンバー素直にかっこいい(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年3月7日 19:29
素直にうれすぃ~(^q^)


こうなると外装にパイプとか付けたくなりますw
2015年3月28日 13:55
こんにちは、お邪魔します。

165R14は、ワタシも穿きたいと思っていたのですが………

走行中にフェンダー内の干渉はありませんか?
みん友さんは『当たってる』と云ってましたが。
林道走行だと干渉率も高くなると思って、手が出せないでいます………(汗)

もし問題がなければ、いつかは穿きたいな~………と思っていますが、どういう感じでしょうか?
あとは、車検ですか。
コメントへの返答
2015年3月28日 23:01
こんばんは!
コメ&イイネ!ありがとうございます(^^)

干渉部位は整備手帳に書いてありますが、
その後、走行中インプレしてみた結果、
フロント後部に当りました。
マッドガードを外したボディ部分ですね。

段差を越える時は問題無いのですが、
道路の窪みを越える時に「ガッ!」
という音がします(汗

ステアリングを進行方向にチョイ切りした時が
最もクリアランスが少なくなる状態なので
段差によってはチョイ切りでも
当たるかもしれません。
マッドガードを外した部分はエッジが
効いてるので高速道路走行中、
ヒットすれば間違いなくバーストしますね
(((( ;゚Д゚)))ガクブル

前後35mmアップしても前下がりな感じなので
スペーサーとか入れれば多少は改善
するかもしれませんが加工して
逃がすのが一番安全だと思います(^^)

車検は間違いなく通らないので
その時は純正タイヤに戻す予定です(^^)
2018年9月23日 22:31
こんばんは、突然すいません。サンバーバン最終型sc4WDMTに乗っているのですが、
大径タイヤを履きたいのですが、
このY811の164R14を履いていて、トルクが著しくなくなる感じはないですか?坂道などはどんな感じですか?
コメントへの返答
2018年9月28日 23:10
はじめまして!
特にトルク不足や坂での加速が落ちるといった症状はないですね。トルク増加のエキマニに交換しているのではっきりとは言えませんが・・・。人の感じ方で変わると思いますが多少のパワーダウンはあるかと思います。
ただ一番顕著なのはブレーキですね。
低速なら気になりませんがあるていどスピードが出ている状態からのブレーキはほとんど効きません。スタイリングより安全を考えて今の165/60R15にしました(^^;
2018年10月1日 19:34
そうなんですね、ありがとうございます。ワゴン用のブレーキにすれば、ちょっとは改善されますかね?ご丁寧にありがとうございました。色々チャレンジしてみようと思います。

プロフィール

「4runner Comeback!!」
何シテル?   12/22 21:08
ひろき@SURFです。よろしくお願いします。 ハイラックスサーフの 独特のスタイリングや雰囲気が好きです。 初めての新車 215ハイラックスサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ RAV4]トヨタ(純正) 86用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 03:20:55
トヨタ純正品 センターコンソールLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 01:39:19
[トヨタ RAV4]トヨタ(純正) ランクル300用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 00:51:33

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
前車のN285系4ランナー SR5が台風19号により水没してしまい、悲しみに暮れていまし ...
トヨタ 4ランナー トヨタ 4ランナー
ハイラックスサーフで更新しています
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
普段の足として増車しました! 1.5L NA+CVT FFのなんちゃってGRヤリス笑 ...
スバル サンバー スバル サンバー
ディアス スーパーチャージャー 4WD 3AT ホンダ・ライフから乗り換え。 免許取り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation