• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月18日

いなべラリーレポート

いなべラリーレポート 大変遅くなり申し訳ありません。。


6月25日~26日に開催されました、「いなべ福王ラリー2015」のレポートをアップします。
今回は終始文語体ではなく、フェイスブックにアップしたレポにもう少し補足説明加える形で。


【概要】
Dr.上坂英正/Nv.杉原慶彦クルーは、「SRS・Tuner's・あげランサー」(GH-CT9A/三菱ランサーエボリューション7)にて、いなべ福王ラリー2015/中部近畿ラリー選手権第3戦、DE6クラスに参戦した。
事前にミックスラリーであることがアナウンスされていたため、車両はグラベル仕様+αに変更(ショックはダート用テインHGであるが、スプリングのみ硬いものに変更)し臨んだ。


【ラリー内容】
(ここから口語体交えて)
まずはリザルトになります。
こちら


・レキ~セレモニアルスタート
コースは今回から新設定されたSS1の河川敷ハイスピードコース(ミックス)以外は、去年も使用されたゴルフ場跡地の福王コース(ミックス)と石槫峠(ターマック)の三種類。
噂には聞いていたが、福王コースはとてもスリリング。ほとんど道幅がなく、横には大きな側溝。そしてスリッピー。グリーンの部分はマディでめちゃくちゃ滑る。
うまくノートが作れないままレキが終了。
開会式終了後、SS1へ向かうべくセレモニアルスタート。
ホントに今回のラリーは観客が多くて、セレモニアルもたくさんの人から手を振っていただいて、すごい気持ちよかったw

・SS1
河川敷ハイスピードコース。SS1でなかなか本調子が出ない(ノートの経験不足)のはわかっていましたが、如実にその影響が出ました。
前半かなりのハイスピードターマックだったのですが、ノートを完全に信じて走り切れず、失速。
しかも慌ててシフトミスも。
そのままダートインしたのですが、やはりノートを聞き切れていらず、いきなりアウトにはだける。。
で、エボ7初ダートということで、そのあとはテンションが上がってしまい、
めっちゃケツ出しながら走っちゃう始末。。
結果、タイムは5番手。後輩の北村にも負ける。

・宿泊~懇親会
SS1終了後、本日の宿のキャンプ場のコテージへ。
そこのBBQサイトで懇親会開始!
主催者の方が、おいしいお肉に、美味しいカレーに、とんかつ、食べ放題のごはんまでご用意してくださいました。
もう、美味しくて美味しくて、肉とかもさんざん食った挙句、ご飯1.5合以上はたいらげた気がするw
ご馳走様でした。

・SS2
日付は変わって、日曜日。
石槫峠からスタート。
午前中(SS2~4)は石槫峠2回の福王コース逆走1回。福王はダートタイヤ有利なのはわかっていましたが、普段のターマックはラジアルタイヤで練習していたし、始まる前までは石槫でタイム差つけれると思っていましたので、午前中はラジアルタイヤを選択。
で、スタートしましたが、全然曲がらず。。
登りのキツコチャ舗装に全然噛み合っていません。
結果的に、また北村にも負ける4番手。


・SS3の福王コース(ゴルフ場跡地)逆走は、雨でとんでもないことに。まともにラジアルで走れる状況じゃなく、自分のビビリミッターも全開で、ラリータイヤ(87R)を履いて出た北村に20秒負け。3番手タイム。
(あの状態の福王コースをラリタとは言え、攻めきる北村はマジですごいと思う。。)
このSSでトップの大江さんがリタイヤ。3番手に。
で、かなり上と差がついてしまったので、優勝は無理とあきらめとにかく3位完走を目指す。

・SS4石槫峠2回目。とはいえ負けっぱなしも嫌なので、そこそこ攻めるも、やっぱり北村に負ける。何かが噛み合っていないと確信。

・サービス。後半は福王コース順走×2の、石槫峠1回なので、ラリータイヤ(87R)に交換。

・SS5福王コース順走。
ただ、ラリータイヤに交換したところで、このコースは怖くて踏めない。。
北村に10秒負けの2番手タイム。
トータルトップの宮本さんがコースアウトでリタイヤしてしまい、北村が独走態勢に。

・SS6石槫3回目。やっぱりタイムが出ない。DE6クラスドベタイム。(8番手)

・で、リタイヤしたSS7。
展開からしてみたら、「最後くらい北村に負けんように、熱くなってクルマ壊したな!?」って思われてそうですが、ホントのホントにそんなことないんです。
もちろん、負けっぱなしでハラワタ煮えくり返るぐらい悔しかったですが、
これは、ダートラではなく、ラリー。SS1本勝ったところで、トータルでぼろ負けなんだから、もうこの時点で勝負はついていたわけです。
ので、「こんな危険なコース早くゴールして、家帰って次のANDラリーの準備ガンバロー」と思ってスタート。
危なげもなく、淡々とゴールに進む中、いきなり「ガコーン!!」と。
レキの時には土に隠れて見えなかった、グレイチングに当たってオイルクーラー、ホイール破損でリタイヤ。
SSキャンセルにしてしまって、本当にすみませんでした。。

事故現場。ホント走っているときには見えていなかった。。

ただ、このSS7。
攻めたつもりはなかったんですが、クラッシュする前まででSS5と比較すると10秒以上速かったです。
もちろん路面が良くなったとかもありますが、
やっぱり「リズム」というのがタイムを出すのには大事だな、と学ばせてもらいました。
本日は負け!とわかった時点で、いい具合にリラックスして走ることができたので。
これがSS1からできるように今後は精進したいと思います。


~北村にぼろ負けだった件~
後輩にガチンコで負けるというのは、初めての経験で。
まじで悔しくて、大会終わった後はしばらくふてくされていました(笑)

ただ、今回のは力を出し切ったのに負けた、という「相手に対しての悔しさ」でなくて、
「力を出し切れずに負けた」という「自分に対しての悔しさ」というのが大きいです。

出し切れなかった、というのは
ひとえにラリーという競技に自分がまだ適合していない、ということです。
ノートの話も含めて、まだ知らない道に対して踏み切れていません。怖いから(笑)

洞爺の3回転半のあと、「怖い」という気持ちが初めて自分に芽生えました。
怖いという気持ちと上手に付き合いながら、タイムを出していくのがラリーという競技だと思っています。
怖い気持ちを押し殺してまで、出すタイムに意味はないです。

これを克服するのには、経験しかないと思うので。
なので、今年はお金続く限りたくさんラリーに出ようと。

ホント最近、思うようにタイムが出なくてスランプですが、焦らず、しっかり経験積みたいと思います。

とか言いつつ、結果的にクルマ壊してばかりなのもいただけないけど。。(-_-;)

北村に対しての悔しさももちろんあります(笑)
JAFスポ載ってるのみたら、その気持ちがフツフツと。。
彼はしばらくラリーに出ないみたいなので、なかなかリベンジかけれないのがアレですが、
次対決するときは、ぶっちぎりで勝てるようにしたいと思いますw



【次回予告】
もう1週間前ですが、7月25日~26日に富山県で行われる中部近畿ラリー選手権第4戦、ANDラリーに出場します!
今度は完全なターマック。
いなべのダメージも修復し、足のセットアップもほぼ完了。感触は上々です!
次こそクルマ壊さないように!完走できるように!勝てるように!
頑張ります!!
ブログ一覧 | 大会 | クルマ
Posted at 2015/07/18 12:22:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も)
らんさまさん

会津探訪と収穫
バーバンさん

でたっ⑧。
.ξさん

今夜は二人めし「アジマール」
zx11momoさん

【明日から開催】4/27(土)~4 ...
VALENTIさん

嫁さんの実家の採れたてイチゴ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2015年7月22日 0:20
うわぁ~、こんな狭いとこ走るのか。
本州は大変だなぁ
コメントへの返答
2015年7月22日 0:36
いや、ここは異常ですw
ゴルフのカートが走るところで、クルマの半分しか舗装がありません(笑)
広いところもありますよ〜

プロフィール

「@いっちーむら
是非使って下さい🎵」
何シテル?   10/15 23:17
クルマ屋さんで働き始めました。 全日本ラリーに向けて努力中です(^O^) facebookもやっています。 http://www.facebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2016年12月30日購入
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
人生初AT車。タダで頂きました。 さびっさびの燃料タンクを交換したら、まともに走るように ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ついにCTへ!!!! 戦闘力はんぱない! 全日本目指して頑張ります!!
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
前ランサーのパーツをほぼ全部移植して、出来上がりました。 このエボで最後の学生生活をエン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation