• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

QBピット!

QBピット! 先週マツダの
QBピットをやりました。

やっぱりプロが直すと
色を合わせてくれるので
いいです。

まー、割安?
で、キレイに!
バンパーエクボ塗装が
ありましたが、それが
わからない。

やっぱり
キレイだと気持ちいいですね。

大分と新車時の
鮮やかな色は黄ばんで
くすんだスカイブルー色に
なってしまいましたが
パンパーはそれに合わせた
ツルピカ仕様に。

キレイにした翌日に
サーキットに行ったので、
すでにタイヤのゴミや
飛弾あとがありましたが💦。

昨日タイヤを戻し、
フルバケを戻し、
ブレーキフルードを
交換し、
今日は、片付けつつ洗車。



こんな感じに戻りました。


まだまだ乗ります!
まだまだ乗る方は、


足回りの錆を
チェック!
私の場合は、
冬に行くスキーと
一昨年の岡国サーキットでの
砂利の安全地帯へのダイブで
下回りがやられている所が
ありましたが、
雪国でもなく、
アクセラは、アンダーカバーが
しっかりしてるので、
そんなにダメージは
無さそうです。

ただ、錆てるところは
塗装が浮き明らかにさわると
ボロボロして強度が落ち落ち状態です。

大事にされる方は
要チェックです。



ブログ一覧
Posted at 2017/10/01 17:56:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

リビング クーラー置換
やる気になればさん

ロードスターレストアプロジェクト ...
エーモン|株式会社エーモンさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

この記事へのコメント

2017年10月1日 19:08
こんばんはです…コチラは雪国の為、塩カルが錆と腐食の最大の敵なのでスリーラスターとシャーシーブラックで対策して有りますが一生物では無いので来年2月末の車検の時に又施工する予定です…
コメントへの返答
2017年10月1日 19:32
北陸の魔王さん、ありがとうございます。
雪国ですと塩カル厄介ですよね。
アーム類と、フレームとの繋ぎ目や
穴の淵から始まりますよね。
雪国ですと必須の施工ですね!

プロフィール

「@903 あ、そう言えば後厄でしたー。アクセラがそうゆうことを受け止めてくれていたら有難いですね。自分には何も起きない様に気を付けなくては(笑)ものは考えようですね✨」
何シテル?   03/20 16:51
【車歴】 ギャランVR-4(E39A)→      初代アルトラパン→      アクセラセダン(現在) 【二輪歴】 ジェイド→空白の5年間 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ GSF750 クロッキー (スズキ GSF750)
95年式のGSF750です。 オークションでそれなりの値段で 買ったのですが、良く見ない ...
マツダ アクセラセダン LONELYーbluefrogー (マツダ アクセラセダン)
ベストサイズファミリーカー 時々タイムアタックしてました。 タイムアタックで、車壊した ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ムクミん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
お仕事の車です。 見た目が、パンパンではち切れそう なんであだ名はムクミんです。 宜しく ...
マツダ ユーノスロードスター しろ君 (マツダ ユーノスロードスター)
おもちゃです。 遅いスピードでもスポーツ気分クラッシック気分を 存分に味わえて最高の車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation