• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごか~ごの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

レカロシート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まずは取り付け後の完成画。

サンバーで使っていたSP-JCはエブリイワゴンに取付不可と判明。
いつもお世話になっているレカロマイスターショップFREESTYLE さんと相談し、SP-JCを下取ってもらい、 中古LS-LフルOH品を導入することにした。
2
以下、取り付け模様。

運転席左脇のカプラーBOXを開けてシートベルト未着警告灯のカプラーを引き抜き。
3
純正シートをエンジンフードごと外し、遮音材を外すとエンジンフード取り付けボルトが現れる。
4
エンジンフードを外すと純正シートレールとご対面。シートヒーターの配線をフードカバーから外していく。
5
純正シートを寝かせてシートベルトアンカーを外す。画像ではアンカーは見えないが、座面クッションに埋まっており、取り付けボルトのみが見えている。

レカロ交換時、最も面倒だと思う作業がこれ。カバーの爪や配線カプラーの爪を破損するリスクが高く、外した部品も紛失しやすい。

もう早々ないと思うが、次回からレカロ装着用に新品手配しようと思う。
6
外したシートベルトアンカーをレカロシートレールに装着。
7
レカロ純正ベースフレームの証。
強度計算書は取り寄せ中。

2年前ぐらいに法改正があり、車検時に強度計算書の添付が必須になったそう。
8
レカロシートをひっくり返してシートレールを装着し、その後エンジンフードとフードカバーも取り付ける。
9
レカロのレールでも取り付け方法は純正シートと同様。後端はボルト止め、前端はエンジンフードのフックを利用する。

とりあえずシート取り付けは完成🎵
シートヒーターの配線は後日、別途作業と抱き合わせで行う予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガレージ整理

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

デッキカバーを交換。

難易度:

備忘録

難易度:

すぐに漏れるので…

難易度:

電動格納ミラー停止設定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YASUBEEさん RECARO リフレクション狙いました?」
何シテル?   06/06 19:59
2011年1月、最初のデリカD:5への乗り換えと同時にみんカラデビューです。 現在はトランポ兼通勤車エブリイワゴンと妻号フリードでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻のN-BOXと私のオデッセイハイブリッドを集約してフリードになりました。 ま、ホント ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前愛車サンバーが2024年初の通勤中にヘッドガスケット抜けからのオーバーヒートで停止、不 ...
スバル サンバー スバル サンバー
2024.1.9 通勤中にオーバーヒート停止。原因はヘッドガスケット抜けによる冷却水圧力 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 前々車デリカD:5(ガソリン)が追突されて前車デリカD:5(ディーゼル)に乗り換えを決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation