• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランドブルーの愛車 [メルセデス・ベンツ GLCクラス]

整備手帳

作業日:2014年5月3日

ロアアーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
プロテックでロアアームごと購入。2,3万
2
スプリングコンプレッサーは持ってますがブッシュ交換のSSTは無いので社外品のアームごと購入。
3
前回交換は7年前位。やはりヒビあり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルトリムカバー

難易度:

6年目点検

難易度:

メンテナンスリセット

難易度:

冬タイヤ⇒夏タイヤへ交換(7年目)

難易度:

デジタルインナーミラー取付

難易度: ★★

ミラー型ドライブレコーダー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月4日 17:24
工具購入費用と手間を考えると
リビルト品交換の方がお手軽ですよね。

4maticだと頑張るしかなかったです。
コメントへの返答
2014年5月4日 19:57
マットさん。
先日、230ワゴンに乗ってるしゅうしゅうさんが、ワゴンのサラベンさん所有のSSTでロアアームブッシュ交換をしたのですが、えらい苦労での作業でしたので、社外(台湾製)の安いロアアームごとの交換にしました。4駆用のリビルト品もY億で見た気がしますよ~

プロフィール

「ハーレーフォグ4.5インチフォグ」
何シテル?   05/13 06:18
グランドブルーです。スキューバダイビングを96年からやってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンヒーターユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 20:30:35
ダウンライト ワイヤレス化…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 08:37:29
後部床下収納用引き出しの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 20:46:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
出来る限りDIYでこつこつ維持してます
スズキ エブリイ パトラッシュ (スズキ エブリイ)
仕事で使い倒されたド中古。 トラブル多数で手放されたパトラッシュのような車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation