• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyabi8008の愛車 [ダイハツ ミラアヴィ]

整備手帳

作業日:2011年2月20日

今週の車いじりは~。(サザエさん風)パート1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さーて、今週はこれを取り付けてみます。
一週間考えてこいつに決定しました。
2
まずは純正ミラーの取り外しから♪
カバーを外して中にあるビスを外します♪
3本ありますが、きっと今まで外したことがなければ、
かなりかったいはず。。。
自分のは何度か外れて(?)いるんで軽く外せました♪
3
さてさて、自分は助手席のグローブボックスを外してそこからピラーに抜けるよう配線しました。
運転席側ってごちゃごちゃしていそうで面倒かなって思ったので。
ピラーから天井裏を配線してミラーの穴から配線を出す。
そして純正ミラーを取り付けると。
4
こんなんになりました。
長さはミラー取り外しがしやすいようにカプラー部分を長めに出して置くといいかな?
5
で、問題はこれ!ミラーのカバーです!!!
配線を出すスペースがない。。。
仕方がないので削っちゃいます!!!
6
こんな感じに♪
やると決めたら心惜しむことなくやっちゃいますよ笑
7
カバーを取り付けた後はこんな感じになりました。
8
とりあえずここまできたので一服♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアワイパー塗装

難易度:

ワイパーアームの塗装

難易度:

駐車スペースの確保

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロントグリルのポッチ

難易度:

車高調交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次はなにをしよう・・・W」
何シテル?   06/10 21:48
2015年7月に免許”再”取得w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ フリード フリード (ホンダ フリード)
改造したいが・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昔の思い出。
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
2011年9月末で旅に出かける事となりました。 名古屋のほうで頑張っていくそうです。 見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation