• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そのピンの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2021年11月2日

本格的にバンパー傷直し 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
パール塗装の際、気泡のようなものが出来てしまったので2000番で削って再度、塗装しました。
2
下塗り1回目とパール塗装1回目を行いました。
何とか見えない程度になりましたがやっぱり跡が残ってしまいました。素人なので良しとします 笑
いよいよ、クリア塗装です。1時間良く乾かしてベタベタしないのを確認。
3
まず1回目。最初は軽く吹きつける程度です。乾いてムラがないか確認します。クリア塗装は特に慎重にしますので乾燥時間を30分とります。
4
2回目です。ムラもないように見えたので本塗りしました。1回目より少し多めに吹きつけてツヤを出します。
5
少し厚く塗装。所が厚くし過ぎてクリア垂れが出来てしまった 泣
6
クリア垂れは乾燥待ってから手直ししようと思い、先にボカシを入れました。
7
そして、塗装は完成したのですが、一部剥がれてしまったので何とかしようと思います。
後は、手直しとコンパウンドにてツヤ出しをするだけですので、一晩おいてまた、明日以降作業を行います。
今回やってみて、板金屋さんは凄いと改めて思いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールゲートガーニッシュに赤色リメイクシートを貼りました

難易度: ★★

ドアバイザー ウロコ&小キズ消し

難易度:

ハブ防錆

難易度:

ピンストライプを入れてみよう(完成編)

難易度: ★★

ドアミラーカバーをベージュゴールドに(お試し)

難易度: ★★

ピンストライプを入れてみよう(準備編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 貫通スチールナット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/958196/car/1731508/4937284/note.aspx
何シテル?   08/27 17:28
初めてまして そのピンです。 車弄りが好きでいろいろと、自分なりに少しずつですが弄っています。(*^O^*) 最近では、あまり自作等してないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアのコトコト(?)音を解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 21:25:37
BRECE スパークライト☆スイッチ ver. Z.T.A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 21:38:38
車検に向けてスイッチを間に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 23:33:28

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ZTA ナンバー 1917 4ヵ月待って、やっと納車しました。 これからは、音響を ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
12月に納車 色々とありまして、納車が遅くなりましたが無事に我が家に。 FF(寒冷地仕 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
更新 今年で5年になります。 装着パーツ タイヤホイール・・・WORK SCH ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
Z .T .A No. 1917 装着パーツ 外装 J-next SUPER ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation