• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT-Sの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2011年4月5日

純正インタークーラの外し方。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
取り外し作業の困難な事はネットで見ていた以上でした。
エンジンルームのサビ取り、掃除、ハーネスの取り回しの見直しやら劣化部品の交換も一緒にしながらですが、途中日没中断をはさんで二日かかりました。
今のところ、作業工程に関して、詳しく書かれていないので、ここに記します。
今から取り外しされる方は、参考にして下さい。写真が無くてスミマセン。
2
0)純正のX字タワーバー、エンジンフードサイドカバーを外す。

1)インテークパイプ(タービン〜インタークーラ、インタークーラ〜スロットルバルブ)を外す。
3
2)インタークーラ電動ファンを外す(ボルト3本)。

3)インタークーラを外す。まず上のステーからインタークーラを外す(ボルト2本)。次に下のステーごと導風パーツから外す(ボルト2本、第一の難所(ボルトの位置が見えない))。
4
4)上のステーをボディから外す(ボルト1本)。

5)導風パーツをボディから外す(ボルト上2本、下1本、第二の難所(下のボルトの位置が見当もつかない))。

補足)この時点でインタークーラ、導風パーツはボルトは外すが、エンジンルームから抜き取る事は出来ません。
5
6)エンジンフックを外す(ボルト5本(エアコンコンプレッサーにかかるボルトが含まれていたのでレス車は4本かも))。

7)エンジンルーム右前方上部にあるパイプのゴムパイプ部分とそこに連なるバルブを外す。圧力をブレーキシリンダーに送るパイプです。

補足)バルブを外すときシールがはがれるので、シール材かシールテープを使ってエア漏れを防ぎましょう。ブレーキがきかなくなって大変危険です。
6
8)インタークーラを最大限上へもちあげて、下のステーとインタークーラを外す(ボルト2本、第三にして最大の難所(下のボルトは導風パーツ側からしか回せないのですが、導風パーツ下の部分がじゃまになる。手探りでレンチをかけて指先で少しづつ回さなければならない上にはじめはかたい。神業が必要です))。

9)インタークーラ、下のステーをエンジンルームから抜きます。強引さは必要です。
7
10)導風パーツパーツをエンジンルームから抜きます。知恵の輪状態です。

補足)アンダーパネルの右リアフェンダー前のボルトを外しておくと、落ちたレンチ、ボルト、ステーなどパーツを救出出来ます。
8
取り付けに関しては、コツを少々だけ…。
試運転でブーストかけたときパイプが抜けて怖い思いをしました。

無理なテンションのかからないパイピング。
シリコンホースとパイプの締め付けはキツく。

これを優先するとエンジンオイルのチェッカーがパイプに当たってしまいましたので、曲げ加工しました。
あと、スロットルワイヤーもパイプに当たってしまいましたので、スロットルバルブにあるワイヤーのガイドはボルト2本で止まっているのをボルト1本にして角度を付けてかわしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MR2】クイックリリース装着

難易度:

車高調減衰調整8→6

難易度:

キャリパーOH

難易度:

運転席側ドアモール貼り直し

難易度:

リアブレーキキャリパー オーバーホール完了

難易度:

【MR2】ステアリングギアボックス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月6日 15:08
こんにちは!!

お疲れ様でした!!

そうなんですよね!!
私もインタークーラーをARCに替えてあるのですが、交換した時には苦労しました。

何も考えずに作業を進めたのですが、うまくいかず途中で整備書の指示通りに行ったと記憶しております。

やっとのことで外したノーマルインタークーラーの冷却フィンはぼろぼろ状態でした。


コメントへの返答
2011年5月7日 4:30
コメントありがとうございます。
AWの時、容易だったので、いけるだろうと、安易にバラし始めました。(そもそもくらべられるものでもないですよね。)
途中の力ずく~強引モードも、まったく効かなかったです。おかげで、冷却フィンはペコペコ…。
一時不安にもさいなまれ、組み上がった時は、「開けない夜は無い。」という言葉の意味を痛感しました。(笑)

プロフィール

「投票ありがとうございました! http://cvw.jp/b/959168/46591424/
何シテル?   12/09 10:52
'10年11月20日、20年乗り続けたAWを焼失。 '10年12月、SWのIII型GT-Sを購入。 AWをかなりいじっていた為、カスタマイズの楽しさを知って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:09:39
メーターパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 06:39:11
デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 08:17:17

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1994 TOYOTA MR2 GT-S *RESTOMOD ドライバーとマシンとが完 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最終型のG-LimitedスーパーチャージャーTバールーフ。 20年余乗りました。 H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation