• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT-Sの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2019年7月12日

エアクリーナ&サクションパイプ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
HKSレーシングサクションリローデッドに交換です。
2
エレメント交換しながら長く使ってきたAPEXiパワーインテーク(写真は2011年撮影のもの)。
サブスクリプション全盛なこの時代に、交換エレメントの値段が高くランニングコスト的に定期交換が不向きだと感じていました。
そして現在交換エレメント(500-A021)が受注生産とのことで、1か月後の納品になるとの事。
そこで交換フィルタが安い(怪しいですが格安の互換品まである)HKSスーパーパワーフローに変更します。
3
インテークに戻るホース類と吸気温度センサーを外し、純正サクションパイプを外します。いつも頑張ってくれている純正タービンにお目にかかれましたw
4
純正サクションパイプのタービンハウジング側の根元に亀裂を発見!完全に穴が空いていたorz
取り回し的にゴミや異物が入ることはなかったでしょうが、空気は入っていたでしょう…最近低回転域でのトルクに薄さを感じていたのは、これが原因でした。
なかなか、目視で点検できるところでもないので、これは見つけにくいですね。
5
レーシングサクションをタービンのハウジングに取付け、各リターンホース、温度センサーを取り付けます。センサーのグロメットは純正をそのまま使います。
ブローオフバルブのリターンホースは自作のものなので取り回しに苦労しましたが、なんとか交換完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

O2センサー交換

難易度:

エアクリーナエレメント交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ダイナモ交換

難易度:

HKSエアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月12日 23:03
こんにちは(*´꒳`*)

ブローオフのリターンホースは普通に売っているホースですか?
このサイズなかなかないですよね。
コメントへの返答
2022年5月18日 11:20
サイズを測ってネットで探しamazonで見つけました。
こちらです。

大野ゴム(OHNO)/汎用ホース L型 ON-3005 https://www.amazon.co.jp/dp/B07H9V9TR6/ref=cm_sw_r_awdo_TGJYQ23EY329ENT10Y4G?psc=1

プロフィール

「投票ありがとうございました! http://cvw.jp/b/959168/46591424/
何シテル?   12/09 10:52
'10年11月20日、20年乗り続けたAWを焼失。 '10年12月、SWのIII型GT-Sを購入。 AWをかなりいじっていた為、カスタマイズの楽しさを知って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:09:39
メーターパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 06:39:11
デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 08:17:17

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1994 TOYOTA MR2 GT-S *RESTOMOD ドライバーとマシンとが完 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最終型のG-LimitedスーパーチャージャーTバールーフ。 20年余乗りました。 H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation