• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenkenY33の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2012年1月8日

光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真はありません
2
ハロゲンからHIDに交換したのに、えらい暗いと思ったら、光軸がすっごい下向いてる?感じがしました
ただ、そもそもの発光量がある上、グレアがでてるので何とか運転できてましたが
3
車検も近いのでちゃんと調整することに
日産ディーラーに電話したら\10000
近所のオートバックスはテスターが無く、テスターを持ってるお店を教えてくれた
行きつけのコスモGSに電話したらテスターあるって\2100

値段がぜんぜん違う!! なに、この違い?
4
ってことでGSでやってもらうことに

しっかり車検整備士の人がいて、やってくれた 作業見てたのでばっちり光軸調整してくれていることは確認済み!

台湾製のHIDでカットラインが綺麗にでていないとのことで、調整難航しましたが(汗)

ネジをごにょごにょするだけなのに、Dラーはなぜ\10000!?
5
運転超し易いです

ちなみに、GSの人いわく、明後日の方向を照らしてたとの事w どうりで暗いわけだ
具体的には、左のライトはものすごく左側を照らしていました 高さは基準値よりもちょっと低めでした
右のライトは超下向きで、5mぐらい先にホットスポットがw ついでに恐ろしく左で、普通の車で言う左のライトが照らす位置を照らしてました

要するに、左より過ぎですw 左はそれでもぎりぎり車検OKでしたが、右は車検での測定位置では光量0をたたき出しましたw
6
HID交換したら、ちゃんと光軸調整しましょう

上向きで迷惑になる場合だけでなく、今回みたいに真下を照らす場合もありますよ!

海外品で“中国産は暗い!”って言ってる人ってもしかしてこれじゃない? 台湾製でも相当ちゃんと光軸あわせると明るいですよ
どちらかというと、殺人光線級ですが。。。
7
ちなみに、なぜか、左は光量230なのに、右は340ありました・・・

GSの調整した人や工場長もびっくりの値
バラストが違うから? いや、でも35W用なんだけどなぁ~
8
2012/01/24)追記
なぜか、ヘッドライトの切り替えが戻りました なぜでしょうw 雪が降ったから? 何もしてないのにねw

光軸をLowであわせたので今度はHiで合わなくなりましたw ローダウンしたクルマだとこうなりますね。。。 今度はちゃんとHiであわせてもらいましょう~ なにせ、Hiにすると切り替えのHIDの光が空を照らしてるw ま、別途Hiビームはハロゲンがあるので見えますけどね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右車幅灯 修理

難易度:

エバポレーター、リキッドタンク取り付け🔧

難易度: ★★

クーラント交換

難易度:

エアコンアンプ移設

難易度:

ハイマウントストップ スモーク化

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月8日 20:29
我が家のMOVEさんは助手席側前を前の人がぶつけてるせいか、ライトがえらい下を向いてます(笑)

自分の行きつけのトヨタDラーでは光軸ぐらいなら無料でやってもらえましたよ(爆)
オイル交換のついででしたが・・・。
コメントへの返答
2012年1月9日 17:56
トヨタDで整備してるんですね!

まぁ、無料に越したことはありませんが、今回は光軸だけの調整でしたから

ただ、ニッサンDだと車検時でもぼったくられるのでw

プロフィール

「久しぶりの投稿は! 代車ブログです(笑) http://cvw.jp/b/960617/44024896/
何シテル?   05/23 18:07
VIPカーオーナーしてます♪ 免許取得年数=VIP暦はいつまでつづけられるかw クルマに合わず安全運転のゴールドドライバーです♪ 某自動車メー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シーマハイブリッド 日産 シーマハイブリッド
憧れのシーマ! 昔から日産党だったので、免許取ったときから一度でいいからシーマオーナー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
3回目の車検にあわせて嫁いでまいりました~ シーマの走行距離がえらいことになってまして、 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻のクルマです デミオベースですが、3ナンバーにワイドトレッド化されている為、安定性、 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
人生初のワゴン! 完全にプラモデル感覚でいじり倒します!! 目指す姿は90年代初頭のヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation