• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガスプレッサのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年の集計

今日、オートガスの充填をして今年の集計をしてみました。使用量は1487.475㍑で燃料費は124893円でした。ハイオク使用量は373.41㍑で56284円。オートガスの単価が去年より7円近く上がったので差額が少なくなってしまいました。150円で計算した所、98228円で今年は10万円を割ってしまいました。費用回収はやはり6年ぐらい掛かりますね。
Posted at 2012/12/31 19:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月22日 イイね!

ホース交換

ホース交換タイミングベルト周りの交換の時にケチってラジエターホースを再利用したのですがやっぱり漏れ始めてしまいホース交換となってしまいました。無駄に費用がかかってしまい馬鹿を見てしまいました。今度はサムコのホースにしてみました。
Posted at 2012/12/22 19:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月08日 イイね!

2回目の交換。

2回目の交換。先月の車検の後、急遽タイミングベルト周りの交換をしました。たまたま予定が空いているとのことで相談したままお泊まり保育になりました。内容はタイミングベルト、水ポンプ、サーモスタット、テンショナ-関係、Fクランクシール、カムシャフトシール、エアコンとパワステベルト、点火プラグの交換でお願いしました。しかし作業中電話が有り「運転席側のロッカーカバーがダメになってオイルが垂れているのですがどうしましょう?」と来ました。当然パッキン交換をしてもらったのですが車検の時には大丈夫だったのかな?と思いました。ただプラグ交換で後ろ側から見たらわかったようでたまたま見落としたのかもしれません。プラグですが今回はLPG車に対応出来る物にしてもらいました。前回はイリジウムのロングライフタイプを使っていたのですが、4本中2本の電極が無くなっていました。4万キロ程度でここまでクルとは驚きでした。まあかなり踏み加減の使い方なので普通はまだまだ持つと思います。費用はロッカーカバーのパッキン交換が予定外だったので13万円超えとなっていました。これでまたしばらく遊べそうです。「GC8は20万キロ程度でエンジンOHしたほうがいいですよ」と言われてビビりがはいりましたが。
Posted at 2012/12/08 19:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「梅雨の晴れ間に http://cvw.jp/b/961262/39985724/
何シテル?   06/24 17:37
ガスプレッサです。よろしくお願いします。GC8に2011年1月にインテグラルのガスハイブリッドを載せました。費用は約60万円ほど掛かりました。これから色々報告し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インテグラルのガスハイブリッドを11年の1月に載せました。費用は60万円ほどかかりました ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプレッサの距離を抑えるために5年前に購入。この時11万キロ超だったのが今、16万キロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation