• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHASS LOVEのブログ一覧

2019年11月13日 イイね!

カーコーティング

何回も同じような事を書いている気がするが。

色々書いてみたいと思う。

あくまでも自分の考え。

今の車のボディー保護剤は、WAXとコーティングのどちらかだと思う。

ボディー保護をする際、人は何を気にして選ぶのだろうか?

価格、使いやすさ、艶、弾き、耐久性、メンテナンス性、??

自分の今までの経験から言うと、世の中にいい保護剤がない。
9割くらいろくでもない商品ばかり。

自分の考えから言うと、いい保護剤は、天然成分のみで作った自家製WAX。

WAXは簡単に作れる。しかも手塗り。

あとは天然成分主体のザイモールなどの高級系WAXメーカー製品。
一番高いWAX150万。

あとは、WONDAX。

これしか、自分にはない。

なぜか???

雨染みが一切できない。

これが一番重要。


ガラスコーティングはいっぱいある。
だがろくな製品ない。

コーティングして、シミついて、磨いて、コーティングして、シミついて磨いての繰り返し。

何のためのコーティング???

ボディー保護できないコーティングばかり。

なぜそうなるか??

それは世間が撥水ばかり気にしているのが原因。

簡単に言うと、撥水=シミが付く。

世間が撥水ばかり気にしているからメーカーも売れる商品を作る。

それがボディー保護に悪循環を生んでいる。

シミついて手間がかかり、費用もかさむ。

自分も使っていたから、撥水いいなーと思った時期もある。



自分が実験した結果、シミがつかないガラスコーティングはWONDAXしかなかった。

10年以上愛用している。

WONDAXは製品に撥水と書いてあるが、世間の製品の撥水とは別物。

塗った直後は弾くが、そのあとはほとんど弾かないし、変わった水玉状態になる。

だが、ほっといて、直射日光浴びてもシミは一切つかない。
ガラスに使用してもシミはつかない。

本当に凄い製品。

1、2ヶ月ほど全く洗車せず、駐車も、屋根なし野外放置して、2ヶ月くらいして洗車したが、水垢は発生はしても、洗ったら、すぐ取れる。
跡残らない。

洗車嫌いのひとには凄くおススメ。

半永久にコーティングは残るから。

塗装面まで
コーティング剤が浸透するため。


自分は洗車は好きなので、定期的に手入れはしている。

基本は年1に、WONDAXのクリーナーで
軽く磨いて、WONDAXー1を。

3〜6ヶ月に1回、WONDAXーMで補修コーティングしている。

やらなくてもいいのだが、洗車好きなので、やらないよりかは、やった方が、よりガラスの輝きが出るため。

だが、屋根は、新車の際に一回コーティングして以来、ほとんど洗わないし、コーティング補修もしていない。

でも
シミはない。

WONDAXにも1つ弱点がある。

それは、フロントガラスだ。
サイドガラス、リアガラスは、撥水する。

フロントガラスはしない。

メーカーに問い合わせもした。フロントガラスは特殊らしく、弾いたり、弾かなかったり、急に弾いたりとバラバラらしい。

WONDAXは太陽光で
硬化するので、そうなのかもしれない。

フロントガラスも弾かなくてもコーティングはした方がいいのは間違いない。

シミがつかないので。

フロントガラスはWONDAXの上に
ガラス用の撥水剤を
やれば弾くし。シミがつくかの実験はしていないが。

サイドガラス、リアガラスは年1でWONDAXをやれば
撥水効果は続く。

ホイールにもWONDAXは効果あり。
ブレーキダストがすぐに取れる。

自分も撥水欲しい時は、自家製WAXかザイモールを
使う。
シミがつかないのは実験済み。

石油系が入っているWAXは多分シミがつくと思う。


問題は、もし、WONDAX愛用者が増えたら、

コーティング業界は破綻の嵐だろう。

シミがつかないのだから。

磨く必要性がなくなる。

商品もほとんどいらなくなるだろう。

自分はWONDAXに出会えてよかった。
Posted at 2019/11/14 00:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月13日 イイね!

まだまだ可能性を秘めている?? 音。

昨日久しぶりにj-popを聞いてみた。

日本の音源はいい音源が無いに等しい。

仕方ないのだが。

ヴォーカルと、楽器が別々収録なため、そうなってしまう。

だが、新しい発見があった。

ヴォーカルがスタジオ収録している狭い空間の余韻というか、響きというか、聞いたことのない音が収録されている。

聞いた曲はZARDのベスト盤。

アンプ直列7機も繋いだ結果だと思われる。
やはりCD音源は色々情報が入っている。

カーオディオ。まだまだ進化の可能性を秘めている。


現状。
CD音源を100の情報量とした場合。

純正オーディオが50

プロセッサー仕様オーディオ30

アンプ直列仕様(何機繋ぐかにより変化)
60.70.80.90??
みたいな感じだ。

世の中はプロセッサー仕様が支流だ。
色々調整ができて便利。
定位や好みの音質にできる。

だが忘れてはいけない。音源の欠落。
本当に音数が減る。

人それぞれ好みのがあるのでこれ以上は言わないが、

アンプ直列仕様の生音に近づける凄さを感じて欲しいな。

今は、定位?音質?低域?高域?あーだこーだとか何も感じない、というか気にならない。

それ以外に迫力が凄すぎで。

早く直列9気筒やってみよう。

また新しい音源の発見があるかもしれない。

Posted at 2019/11/13 08:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夢の島ナウ(^^)」
何シテル?   01/01 22:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

PHASS LOVEさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 19:20:32
望むこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 17:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
乗り換えました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation