• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおちゃんこの愛車 [ホンダ CBR1000RR]

整備手帳

作業日:2020年12月13日

フロントブレーキマスター・キャリパーオバーホール①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
まずは
マスターとキャリパーを外します

リアと同様に全バラする為
一式ごっそりと外します♪

マスターブラケットのボルトを外し(8mm)
バンジョーボルト(12mm)は緩めておきます
2
ピポットボルトを外します
下から10mmの袋ナット
3
ブレーキランプスイッチも
外します
4
マスターを外すのにスペースが必要な為、ここのカバーを外します。
水色のボルト2箇所(8mm)

ピンクのボルトはブレーキホースブラケットの固定です(8mm)
5
パッドピン(確か5mm六角)、バンジョーボルトは緩めておきます。

フェンダーの所のブレーキホースブラケットの固定も外します。

こちらは左右共に
6
摘出〜(´・ω・`)
7
まずはマスター側から!

マスタピストンセット
ブリーダーボルト
リザーバーカップ


リアは
ピストンシール
ダストシール
ブリダーボルト
ジョイントシール
8
マスタピストン 交換前

スナップリングを外すと出てきます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エキパイスプリング取り付け(補修)

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

【備忘録】オイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

チェーン掃除&注油

難易度:

ノーマルミラー・ウィンカー戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「はじめてのmini http://cvw.jp/b/972081/45301779/
何シテル?   07/22 18:40
車のジャンル問わずなんでも好きです。 はずかしがりやさん?なので絡んでくれるとありがたいけども・・・・ こっちから絡んだりするかもしれません(ノ∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ひとまず登録 追って記録します! 納車時 2023.12.19 54,5 ...
ローバー ミニ milky (ローバー ミニ)
神奈川県の真ん中あたり在住 2015年のシルビア(S14)を最後にしばらく4輪からは離 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2018年11月24日納車 4ヶ月程アメリカンに乗っていましたが、どうにも自分のスタイ ...
カワサキ バルカン800 カワサキ バルカン800
初アメリカンです 予算の関係で国産アメリカンに… ドラッグスターを探していましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation