• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesの"バイエルン発動機製造 初号機(E60)" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年9月7日

水漏れ修理 とりあえずこれでバッチリ!?かな。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
定番!?の水漏れ修理。

昨夜の大雨でやはり室内に浸水・・・(笑)

実はその前の大雨でも浸水して、乾燥中にもう一度浸水(爆)

アクティブステアECUは高台に避難して水没せずに済んだし、カーペット類は剥がして家の中に避難させていたので、濡れずに済んだ。不幸中の幸い!?

39ばかりかまっていると、たいてい水漏れして駄々こねる。。。

という事で、仕事そっちのけで浸水した水を車外に出して浸水経路をチェック。
2
カーペットを剥ぐっておいたおかげで、よくよく見たら浸水経路を発見!!

そりゃ~こうなってりゃ室内に浸水してくるわな。。。

という事で、綺麗に掃除してホースで水かけて確認して作業完了♪

今週の雨で自然のシャワーテスト(笑)
3
醤油チュルチュルで抜いた水ww

こんなにたまってりゃ。。。ね、、、

そして今回の作業で、エンジン始動時に“キーーーーン”っていう謎の異音の原因も発見!!

音の原因は、バケツの中に溜まっている水。そりゃ~鳴るわなww

前回の浸水でムカついたので、日曜(9/6)にカーポートの業者呼んで打ち合わせした矢先の昨夜の雨での浸水・・・チーーーン

浸水箇所は文章で説明するのがめんどい&難しいんで、オフ会等でお会いした時に聞いて頂ければ車両を元に原因&浸入経路&対策方法説明させていただきます。

だから・・・みんカラ上では質問しないで~~~

39も同じような構造だったような気がするし、今度確認しておこ~っと。

こうやって自分で原因究明して直していくのがDIYの楽しみ♪
やけど。。。月曜からこんなに楽しんじゃアカンやろww
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(リングイーズ+効果確認)

難易度:

エアコンイノベーター エアコンガス 添加剤

難易度:

ATFオイル全量交換

難易度: ★★★

BMW E39 リサイクル業者へ売去

難易度:

オイル交換・エレメント交換

難易度:

水温・油温センサーを重曹に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月8日 19:00
はじめまして。
うちの子も今浸水中でして、情報を集めているところです。
この浸水経路はサンルーフのドレンですか?
コメントへの返答
2015年9月8日 19:51
はじめまして。

違いますよ。

文章での説明がめんどいので、お会いするタイミングがあれば、車を前に詳しい情報トスしますよ。

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング エンジンオイル&フィルター交換 【114,927km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/2493388/7820325/note.aspx
何シテル?   06/04 08:32
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation