• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesの"バイエルン発動機製造 初号機(E60)" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年11月21日

BMW ISTA-P接続時の SGMウェイクアップコントロールユニットエラーの解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、ICOMをGETした際にいつもお世話になっているご近所の“a氏”のツールを借りて動作確認をしたのですが、『SGM-ウェイクアップコントロールユニット』とかいう強制処置がプランに出てきて、それを選択する以外に先に進む道はありませんでした。その後の処置を実行しても絶対につながらず、先へは進めず熱が冷めて諦め。

ここまでが10月半ばの出来事。
で、興味もなくなりやる気が全く起こらずしばらく放置(爆)

で、つい最近、某氏がこのツールを導入開始したというつぶやきを見て、再びどうしてもこのISTA-Pを車両につなぎたい病が発病し、新しいPC(中古ね)をGET。

最新のISTA-Pを導入し、車両との通信チェックしましたが、10月半ばと結果は同じ。


ショボン(´・ω・`)  です。


国内でこんなツールを使っている一般ユーザーなんてそうそう居るわけでもないので、DIYの基本中の基本である自力解決の道へwww
2
車両との接続はもちろんICOM。
3
セッションを開始してしばらくするとこの画面へ。

データを読みだした結果、この車には不要の装備です!!

なんておっしゃる画面><
4
とりあえず、前に進むと。。。

セントラルモジュールが応答しない。

よって、その下にぶら下がってるユニットに接続(認識)できない。

という結論らしい。
5
で、強制処置プランが提示されて・・・

実行!!
6
すると、この画面。

番号入れて実行。

無事終了!!
と思いきや、終了レポートで、番号の登録は完了したものの、車両同期に『!マーク』がついて同期できなかった。

という結果。

とりあえず再度セッションを開始しても、画像3の画面へ。

で、ここから海外へ放浪の旅に。

些細な糸口となるようなヒントになる記事はありましたが、ずばりという記事は見つからず。。。

そのどうにかつかんだ小さな小さな糸口を元に色々考えました。アメリカドラマを見ながらねww
7
考え出した案を検証。。。

無事接続できましたぁ~~(^^

(接続確認という事で、接続が面倒なMOSTには接続してませんので一部色が付いているところがあります)

検証により、この事象は100%の確率で某氏の車両にも起ることがわかりましたので、「Pをつなぐとオイラと同じことが発生しますよ」

と悲しいお知らせLINEと共に検証結果をトス。

まさかあの数字が・・・・・・
8
一通り見てみましたが、こんなこともできるんですね。

オイルのインターバルを短くできるのはちょっといいかも^^

めったに使うようなソフトでもないし、接続できたのでもう満足しちゃいました(笑)

ちゃんちゃん。

※本件につきましてはこれが正しい解決方法なのか不明ですので公表はいたしません。よって方法はごく一部のプライベートなお付き合いのある方のみの限定とさせていただきます。LINEもしくは電話、会った際にご質問ください。

「真似してやったらシステムが起動しなくなった。どうすればいいですか?」

なんて知らない人からヘルプメッセが来ても困るので。。。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水温・油温センサーを重曹に

難易度:

オイル交換・エレメント交換

難易度:

エアコンイノベーター エアコンガス 添加剤

難易度:

BMW E39 リサイクル業者へ売去

難易度:

ATFオイル全量交換

難易度: ★★★

オイル交換(リングイーズ+効果確認)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月20日 10:50
お疲れ様でした!

『もしも』の時は必要かもですよ~

備えあれば憂いなし

そしてやってみたい事も盛りだくさんw
(最近、沈黙と戦うのも嬉しくなってる?笑)

しかしPだけでも莫大な容量と時間が
かかるなんてビックリでした…
コメントへの返答
2015年11月20日 17:56
こんばんは。

ホント疲れました・・・

確かに『もしも』のときには大活躍間違いなしですね^^

やってみたい事盛りだくさん!?
どんな事をしてくださるのか、楽しみにしております。

あ!!
本日早速、お友達のE39のエンジン&ミッションECUのプログラムをアップデートしてみましたwww

2015年11月20日 14:45
例の問題ですね。治ってよかったですね!
リージョンコードの変更...これがあるという事はE60のCCCでもDVDビデオ再生できるのか??リージョンコードを米国にして映像出力をPALにしたりなんかすれば...なんて思ってみたり。
コメントへの返答
2015年11月20日 18:01
こんばんは^^

そうです。例の“謎”な問題です。
ホント直ってよかったです。

DVD...
あ、そこに目が行きましたねww
CCC関係の項目をPでいじっても大丈夫なのかかなり不安ですので、いじれないっすww

でも、コーディングのみ。って書いてあるので問題なし!?

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング エンジンオイル&フィルター交換 【114,927km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/2493388/7820325/note.aspx
何シテル?   06/04 08:32
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation