• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじのレヴォの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年2月19日

カウルトップ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
6年間、紫外線にさらされ続けたら白ボケも進みますね
2
カウルトップが白ボケしてるととにかく古臭くかんじますね 一気に塗ってしまいます
3
リアワイパーは、カバー外して10mmのナット外せは、取れます。たまに固着
4
カウルトップも外してしまいます ワイパーは、リアもフロントも同じ様に外します。
5
サイドのカバーをこじって外します。
日向に置いて暖めておきます。冬場は、割れに気をつけて
6
四角い謎のクリップは、破壊しないと外れませんでした
7
不思議なクリップです。 4箇所付いてます
8
さらに左右に➕クリップが二つ 何故か種類が違います
9
ウォッシャーのホースを外します
10
外れましたよ ほぼクリップのみです。
とにかく冬場は、あたためて割れを防ぎます
11
6年間の汚れは、ひどいね 頑張って綺麗にします
12
塗装するパーツ達は、中性洗剤できれいに洗いますよ そして乾燥 私は、エアガンで強制的に乾燥させました
13
最後にシリコンオフで念入りに脱脂をして
マルチプライマーを軽くひと吹き その後ホームセンターのラッカースプレーで艶消し黒で塗りました
14
頑張って綺麗にしました。このぐらいで勘弁
15
破壊したクリップは、これに変更
こういうパーツは、常にストックしとくと便利ですね
16
艶消し黒なので垂れる程一気に塗らなければ失敗しないですね 後は取り付けです
17
綺麗になりました。写真だと白く光ってしまいますね
18
カウルトップも綺麗になりました。
やはり光ってしまいますね
19
これなら分かりますね 気持ちいい!
20
リアもいい感じ!
21
次は、ここですね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア板金

難易度: ★★★

雹害について

難易度:

何かに引っ掛けた???

難易度:

ボンネット磨き

難易度: ★★

外装ピアノブラック磨き(B,Cピラー)

難易度:

深い傷のタッチアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おやじのレヴォになりました。ひょんなことからレヴォーグ 乗りに変わりました。NBOXは、息子に譲りましたがメンテは、続けていきます。街乗り最強マシンからスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インシュレーター交換(ボンネット裏清掃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:37:58
スカッフプレート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 13:58:06
定例オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:17:17

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
息子から譲り受けました。昔乗ってたレガシーセダンターボを思い出します。高級スポーツワゴン ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
とうとうガマン出来ずに買いました。 中古なのでじっくり整備して永く乗りますよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RBオデッセイからの乗り換えです。子育ても終わり夫婦二人ならこれで充分ですね。 ペットを ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
普段は、お買い物にしか使いません。年に二回ぐらいツーリングに行きます。 台湾製なのでアナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation