• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えたるんのブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

6ヶ月になるので、色々と

6ヶ月になるので、色々と去年末に乗り出しましたので、早くも、6ヶ月に

走行距離もちろんご覧の通りです。

という事で、良い点や、悪い点等など、書いておこう‼️かと


先ずは、良い点からですかꉂ🤣𐤔


運転席、助手席から見たら、決して安っぽさは感じない内装!
ごちゃごちゃせずに、凹凸も無く、落ち着いた雰囲気が、好き。






標準装備の、サーキュレーター😍
めちゃくちゃ、良い仕事してくれる🙆‍♀️

ほんとに、コレは、ありがたい装備です🙇‍♂️




重くもなく、軽すぎることもないステアリング操作性&皮巻きの触りゴチ

太巻きでも無いので、ございます個人的に、満足してます。


運転席、助手席共にある、シートヒーター。

ほんとに、雪国では、有難いです。
あっ!ミラーヒーターもですね



まだまだ、あるけど💦





じゃ、ちょいと残念な点を





バックドアのインナー。

いわゆる、内張りが、無い

ドア、開けなきゃ分からないところですが、コストダウンなのでしょうか?

ですが逆に考えれば、無くても、騒音とか、大丈夫なんだよ~という自信⁉️なのですか?知らんけど🤣






非常に、分かりにくい写真で、すいません。

リヤの、バンパー部になります。
インナーフェンダーライナーが、バンパーまで届いてない為に、インナー部と、バンパーの僅かな隙間へと雪が、溜まる・・・結果、氷となる訳で、コイツが、走行中に、厄介な氷なんですゎ
(雪国の方しか、分かってくれないな)





デュアルカメラシステム


まぁ、土砂降り☔やら、吹雪とまではいかなくても雪の降る時等、誤作動が発生する!

警告灯が、全て点灯する。

そこまでは、ワイパーは、届かない所なので、仕方ない⁉️どうなの????



ステアリング、オーディオスイッチも、ミュートボタンが、あったら良かった

爆音で、音楽は、聞きませんが、緊急車両が来た時等、有れば良いんだよ。



自己満かもしれんけど、ハイオク入れた方が、燃費が良い!


放置期間が長かった(展示中古車の為)ので、洗浄の意味で、ハイオク入れたりしてました。


しばらくして、レギュラーばっか当然ですが給油していたんですけどね…

どーも、ハイオク給油していた方が燃費も良くて、ストレス感じない走行するし(気のせいなのか)

なんですよね~不思議





あっ!純正ホイールでございます。

もうちょい、メッキ部分が、多ければ、最高なんだけどな!

社外品に、する?





今後の課題

ナンバー、フラッシャー等の電球LED化。

ブレーキパッドの、交換
(ちょいと、心細いです、純正だと)

カヤバのローファースポーツあたりの、ちょい下げ

そんな事を⁉️妄想しております🙇‍♀️

Posted at 2024/06/04 15:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ん~🤔

サンバー出してるとこって・・・」
何シテル?   06/02 23:51
 いらっしゃいませ<(_ _)>         バカが付くほど、車好き 28万キロ乗ったSWIFTから、スペーシアカスタムへと 基本的に、NA、4発が好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
ワンオーナーで、28万kmオーバーした#72SWIFTからの、乗り換えです。 登録済み ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
ずっと憧れていた車両。 これに乗りたいが為に、免許取得と言っても、過言ではなく ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
仕事で、使用してるのです。 自分が乗れても、走りません  bearingレールでないので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成8年式です  ずっと新車から乗ってます!  ジアラの、フルエアロを組んだ時も有りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation