• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHA-CL7の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

さよなら、無限前期バンパー

投稿日 : 2013年02月03日
1
在りし日の無限前期バンパー
2
デザインが好きで、オークションで黒いのを発見して落札。
バンパーの作りがデカくて、しょっちゅうガリガリ。
3
一度は深夜のトラブルで、バンパー下側を広範囲にわたり破壊・紛失するも見事に補修して復活。

4
サーキットデビューも無限前期バンパーでした。
5
しかし初SUGO、雨のハウマッチ走行会わずか3周目でコースアウト。
牽引フックが無く、リヤから牽引された特にFバンパーに大量の重い土砂が引っ掛かりモゲました。
運転席から見える、バンパーが跳ね上がる光景は忘れられない。
6
軍団の皆さんに応急処置をキレイにしてもらえたので、仙台から帰った後もいつかの復活を期待し我が家のベランダにて保管。
しかし、ベランダ使用の不自由に我慢の限界がきたのと車への気持ちの変化から、ついに本日無限前期バンパーを自ら処分しました。
とってもお気に入りだったけど、自分の不甲斐ない走りの招いた結果。
あれから今も、相変わらず車ばかり速くなって腕は一向にアガらないのを色んな人に痛感させられています。
車を守りに入ってレンタルカートに逃げようかと思っている今日この頃(汗。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月3日 22:58
このツートンはマジかっこええです!
コメントへの返答
2013年2月3日 23:21
ぐりぐり号を見ると胸焦がれます(笑)

プロフィール

「CHAラい化進行中~。」
何シテル?   02/19 15:37
埼玉でアコードに乗っているCHA-CL7です。 1年落ちのアコードを2006年に購入しました。 2011.2月のFSにミーハー心で参加して以来、軍団の皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ファミリーセダンです。 4ドア、マニュアルという条件の下デザインの好みで選びました。 購 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
維持費が掛からないのと、オートマがラクで一時期乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation