• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コカ_コーラのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

リアスポイラー⑧ 外枠と中枠の追い込み


中身の作業途中ですが 外枠が そこそこ削れたので型から外しました
外れたら ノーマルバンパーに残った パテ盛り部分も外します

外したFRPですが 赤四角の部分 ここしか 部品が無いので 強度が弱そうです
補強しなくては・・・


外枠を再びバンパーに装着して 赤四角の所に2プライしました
ノーマルバンパーにしっかり接しているのが 緑四角だけで弱いので補強の為です

更に 赤斜線にも補強・・・ 2プライしました
よっしゃ!! これでOK!! っと思ってバンパーから外したら
FRPに付いている離型剤を処理してなくって しっかりくっ付いてませんでしたので
剥がして もう一度 やり直しました (>_<)

強度的には これで 許しときます


デフューザー中身を取付ける準備をします
失敗した デフューザー中身の 弐号機を切り出して支えにします


裏からの画像ですが 先ほど切り出した物で デフューザー中身を 接着!!
赤丸部分で 支えています


マフラー穴 を付ける為に 車に装着しました
この画像を見て マフラー穴の右側が歪んでいる事を発見しました (>_<)


ともかく、マフラー穴の位置決め
マフラーとの間に バックアップ材を挟んで 隙間が均等になるようにしました


ステンレスのステーに ボルトをハンダ付けしています


マフラー穴の位置が決ったら 一度バラしました
こっちの方が あと後 作業が楽なんです

中身と外枠は 先ほどのステーを使って 固定するようにしています(赤四角)


マフラー穴のズレを 修正しました
後は 色んな所を調節・最終仕上げして プラサフに入るつもりです

あ・・・まだ ハニカムメッシュも 切らないといけないな ^_^;

あと 1週間ぐらいで 塗装に移れそうです (^_^)/
Posted at 2013/07/23 22:56:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2013年07月16日 イイね!

リアスポイラー⑦ 中身も作る

暑いっすねぇ~!! 作業する気が失せてしまいますよ ^_^;

ゴシゴシ とFRPを削る作業に追われて忘れてましたが
中身も 作らなければ!! と思い出して作業開始です(笑)

飽きたから 他の作業をした訳では ありませんよ ^_^;


一番下の板には ライトを埋め込むので 端材で形を作りました


マフラー の部分も 一緒に作るので 端材のアルミ板で
隙間を見越して 型取りします


形が出来たら 黒いゲルコートを2回 塗ってから
FRPを2プライします


これの表面を また削るのが 億劫で サーフェイスマットを使いました
赤矢印 の うす~~~いガラス繊維です

下地の凸凹は 隠せませんでしたけど
写真の右を見て 分かるように 表面の凸凹が 細かくて削るのが楽になります(^_^)/

サーフェイスマットは 沢山 余ってます 欲しい人いますか??


初号機として 強度を考えて ガラス3プライ+ サーフェイス1プライ
これ・・・結構 重くなりましたんで 弐号機を作りました

弐号機は 2プライ + サーフェイス 1プライ
弐号機を削って パテして表面を作っていきました


今回 用意したライトですが 2色発光なんです
青矢印が白色 で 赤矢印がアンバー色
アンバーを赤に打ち替えようと 分解したら 小さかったのでアッサリと 諦めました(笑)


表面の面だしが 出来たので ライトを当ててみたら 事件発生!!
弐号機の穴が デカ過ぎます (>_<)

初号機の方が いくらか穴が小さいので コレを修正して使う事にしました
また面だしをしなくっちゃ・・・ (T_T)

ってか、弐号機 を作る必要なかったじゃん ^_^;

暑い中ですが、まだまだ作業は 続けますよ (^_^)/
Posted at 2013/07/16 20:11:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2013年07月06日 イイね!

リアスポイラー⑥ FRP貼付け

先に言っておきますが 今回のブログでは 見た目は 何も進化してませんので 悪しからず ^_^;

外枠が完成したので FRPを貼り付けていきます


まず、アルミテープで 隙間をすべて塞ぎます
別名:粗隠し(笑)


離型ワックスを”塗って→ 乾かし→ 拭き取り”を3回ぐらいしてから
ブルーの離型剤を塗って まずは 黒のゲルコートを塗りました

本来は このゲルコートは必要ないのですが 単に私の好みの問題です ^m^


FRPを 2プライ積層しましたが、かなり気泡が入りました ^_^;

でも、ノーマルバンパーとの接点には 気泡は入らずに密着しています
FRPだけの部分なら 裏からの補強も出来るので修正はできます


普段なら FRPが固まったら 一度 型から剥がしていたのですが 先に 削っていきます

延長した部分は ノーマルバンパーの下支えがないので
削る作業をするとき フラフラして削りにくいと判断しました
下に型が有る間に削る作業を完成させます


ザックリと平面を出したら もう一度 ゲルコートを塗りました

2プライの積層を削り込んで 平面を出すと厚みが減るでしょうから
強度の為に ゲルコート層を削って 平面を出そうと思います

606
時間がかかりましたが 一応 平面を出しました
ゲルコート層を削るのは ここまでにして
気泡が入って弱そうな部分(赤丸)をネジなどでグリグリして 穴をあけておきます

判断基準は ネジで押して 穴が開けば グリグリしました

607
ここからは パテで 修正や面の最終整形をしていきます (^_^)/

まだ、型から 外してませんけどね ^_^;
Posted at 2013/07/06 14:33:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2013年07月01日 イイね!

リアスポイラー⑤ 中身の形作り

悩んでいた ディフューザーの中身を作っていきます


4cm厚 のスタイローを ザックリ切り出して
バンパーに当てて 取付け用の クリップ穴とバンパー内側のラインをトレースします


ディフューザー外枠に合わせてスタイローを 削ります


バンパー内側のラインを切り離し 取付け穴よりも 内側にラインを書きます
このラインで作れば ノーマルバンパーの脱着に邪魔しないし
ジャッキポイントも使えます(あくまで予定です、笑)

504
描いた内側ラインと 外枠のラインを直線になるように削りました
全体に R がついているから こんな方法しか思いつかなかった ^_^;

ヤスリを使って 指も削りながら(笑) 1時間ぐらいかかりました (>_<)

505
バンパーに当ててみます
この赤四角の部分を 何とかしたら 一応の形になりそうですね (^O^)

506
余っているプチプチを使って 隙間をトレースして
余っている プラネットを切り出します

507
ネットを使って隙間を埋めて 完成イメージです(笑)
ゴチャゴチャしたくないので こんな感じで 良いんじゃない??

508
イメージが湧くように 一部のみ 端材で 黒くしています ^_^;
ちなみに 余ったプチプチで マフラーっぽい形(赤矢印)も置いてみました(笑)
Posted at 2013/07/01 18:13:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自作 | 日記

プロフィール

「キリ番をゲット http://cvw.jp/b/991348/40008612/
何シテル?   06/28 23:13
2月2日に納車 オデッセイ からサイズダウン 快適仕様にしたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12345 6
78910111213
1415 1617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

スープラタイプ!リア周り(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/07 13:12:17
達人 マサ9766さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 00:32:50
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
コツコツと 自分の好みに染めていきます。
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
スクーターではない オートマ・メットインを条件に探したら NC750 しか選択肢が有りま ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近場から ツーリングまで お手軽&気楽に乗ってます。 郊外の道は 気持ち良い~~♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation