• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こゆ&すいぱぱの愛車 [ボルボ V60クロスカントリー]

パーツレビュー

2024年3月22日

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning  

評価:
4
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning
クルマ購入時に時間切れでポールスターを入れられなかったことへのリベンジではないが、前から入れたかったサブコンを導入。

本格的にやるならECU書き換えなんだろうけど、メンテナンスをディーラー頼みにしている身としては、いざという時に簡単にノーマルに戻せるサブコンの方が使い勝手がいい。

ボルボに適用可能なサブコンはいくつか存在するが、ボルボ専門ショップであるコクスンさんが推奨されているTDI Tuningを選択。
燃費重視からパワー重視まで7段階のモードを選べ、Bluetoothオプションを選ぶと、車内からスマホで設定を変えられるのが便利。
最強モードでは312PS/420Nmを絞り出すそうで、ほぼ同社のT6エンジン(320ps/400Nm)に匹敵。

DIYで取り付けるつもりだったが、万が一トラブった時のことを考え、コクスンさんから購入。送料込でもメーカー直で買うより安かったし。

たまたま義実家に用事があったので、慣らしを兼ねて時折設定を変えながら100kmほど走行してみたが、ターボが効き始める1,800rpm辺りから明らかにトルクアップが感じられ、特に高速での追い越し加速がやりやすくなったと思います。

重いクロスカントリーと言うこともあって、刺激はさほどでもないけれども、実用的な性能アップができて良いんじゃないでしょうか。
50馬力が一桁万円で手に入るのも、コスパ高し。
  • ①燃費重視、④バランス重視、⑦パワー重視各モードのスペック比較。案外モードによる性能差は少ない。
  • 本体を外してリムーバブルキャップを嵌めるだけで、ノーマル状態に戻せます。
  • Bluetoothオプションを選ぶと、スマホからモード切替だけでなく、システムオフにすることも可能。
購入価格88,545 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※コクスンパーツオンラインショップで購入、
レビュー履歴最新 (2024/04/01)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

4.60

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

パーツレビュー件数:980件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TDI Tuning / CRTD2 TDI Tuning

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:385件

DTE SYSTEMS / BoostrPro

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:115件

RaceChip / Racechip GTS

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:221件

siecle / ジェイロード / MINICON

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:863件

RaceChip / RaceChip Ultimate

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:561件

siecle / ジェイロード / MINICON-PRO

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:379件

関連レビューピックアップ

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

評価: ★★★★

Apple iPhone

評価: ★★★★★

スズキ機工 ベルハンマー

評価: ★★★★★

rallye racing rallye racing

評価: ★★★★★

CELLSTAR ASSURA AR-333RA

評価: ★★★★

ボルボ ライセンスプレートロックボルト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月23日 11:19
僕もB4用出てすぐに導入しました。
暫くは面白くって楽しんでたんですが、レベルを上げた時のターボラグが気になって来て、ディーラーへAAOSアップデート入庫前に外したまんまです。
また最近付けちゃうかな、、、って思ってますが、取り付け楽なのでそういう楽しみもあると思ってます。(^o^)v
コメントへの返答
2024年3月23日 11:42
こんにちは、コメントありがとうございます。
これを導入するに当たって、パーツレビュー参考にさせて頂きました。
元々T5はハイプレッシャーなシングルターボなので、低回転時のターボラグはやっぱりありますね。タービンがある程度回っている時のレスポンスはなかなか良いですし、踏めば公称300馬力オーバーのありがたみを感じますが。
このサブコンは、取り外しやモード切り替えが簡単に出来るのが良いですね。来週は箱根を通るので、いろいろ遊んでみます♪

プロフィール

「借りるやいなや、バッテリー残量42%しかなかったので「充電させてもらえませんか?」」
何シテル?   06/07 10:18
2018年9月より、インド・グルガオンに駐在しておりましたが、2020年5月にCOVIDの影響で一時帰国、10月よりそのまま本帰国。 帰国後も1年以上ペーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BEVとしてリーズナブル-ヒョンデ・アイオニック5に乗った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:45:11
[ボルボ XC90]ISUDAR Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:23:04
カメラ考 番外編 20231210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:40:44

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
20年以上ドイツ車を乗り継いできましたが、今回初めてのボルボです。 宜しくお願い致します ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン サッカーボール号 (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
Cセグ+αのサイズで5人がちゃんと乗れ、荷物も積める。 その気になれば7人だって乗れる。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これが免許取得後の最初のクルマです。 確か1983年式だったと思います。 (ちなみに後ろ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
5年間乗ってきたセコハンアコードに替わり、'93年1月に納車。 デジパネ搭載の2.5グラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation