• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウコウのブログ一覧

2007年07月01日 イイね!

ブレーキランプ両方球切れ!

ブレーキランプ両方球切れ!土曜日に用事があって少しドライブしたのですが、ビックリした事が1件
以前の日記で取り上げた後ろの燈火類のチェック方法…

骨折や肘を傷めた痛みから外出等で家族サービスする事も減り、車は通勤に使う程度でコンビニに寄る事も遠ざかっていた事もあり
自分で出来る簡単なチェックと言えば、信号待ちでの後車への映り込み具合
但し、後車が普通車だと車体形状や色で限界があります。

先日、久し振りにメッキパーツを付けた大型車が後ろに来たのでミラーを見ていたら…

…あれっ!?…まさか…

ハイマウントのLEDしか点いていない???

前回確認した頃からそれほど経っていなく、左右ともほぼ同時期に切れたのでヒューズ切れも一瞬疑いましたが
ハイマウントが点いているのでヒューズではなく電球っぽい…見たら見事に切れていました。

同時期に切れるというのは電球自体の品質がよほど均一なのか、電源(発電)系統に異常があって過電圧が掛かったか…?
とりあえずは電球交換して終わりですが、エンジン始動直後の過電圧も心配なのでブレーキ踏みっぱなしでセルを回すとか
考えられる負荷を点検したいですね…暇があって車をイジル元気があればですけど…

画像はレーダー探知機とナビの複合機2機種
例え機能が少なく、簡易的でもナビ機能があれば便利な存在になるかもしれませんね♪
バイク用に導入しようかな?
Posted at 2007/07/01 22:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月17日 イイね!

B-King登場間近♪

B-King登場間近♪『このままで市販して欲しい』って感じたコンセプトモデルを比較対象にするといささか残念!
S/C装着が見送られ、前後の異様に太いタイヤも標準的なサイズに収まり
(と言っても200は採用車種も少なく、普及しているとは言えませんが…)
コンセプトからはイメージだけの継承で、全く別物のバイクになってしまった感の強いバイクですが
スポーツできそうなネイキッドバイクが増える事は歓迎です。

正式なスペック等はまだ判りませんが、海外ではいよいよ来週(28日頃)発表会があるようですね♪
パワーについてはA・Bモードの切り替えが採用された意味を考えると
大きくガッカリするような事は無いでしょうけど、車重は結構気になるところ

ZZR1400が軽量チタンマフラーその他の軽量化により乾燥重量が200kgを切れそうな事を考えると
それよりも軽量であって欲しい…

ついでにカワサキの新しいツアラー1400GTRも少しだけチェック、
以前BMWのK1200Rに試乗した時にシャフトドライブでもそんなに癖が気にならなかった事から
(ほぼ)メンテナンスフリーのシャフトドライブにも興味を持ったので
少し検索して探してみたのですが、乾燥で279kgもあってちょっとビックリ!
ZZR1400が万能なので装備等、差別化を図るのも大変なのでしょうね

V-maxはもうちょっとだけ先でしょうか…秋にはハッキリするのでしょうけど、こちらも気になるバイクです。


画像はキャスター角が寝ていてドラッグ&直線番長的なイメージが強いコンセプトタイプと
その後発表された、ライト周りの造形で結構批判を受けている?市販モデル
(おそらくブレーキ&クラッチフルードタンクが一体式になり、ステップ周り部品の造形が簡素・量産検討化されたモデルが最終型でしょう)
一瞬ピボットレス?って思えるコンセプトモデルのスイングアーム・フレームも普通っぽくなってるし…
期待を余所に…はたして魅力的なモデルに仕上がっているのでしょうか?




…MT-01で継続するか、乗り換えか…

転倒したのも一つの理由ですが、XV1900Aミッドナイトスターをみてからというもの現在もの凄く悩んでいます。

エンジン外見のデザイン(冷却フィンのグラマラスな造形)やエンジンオイルを使った冷却系統といったエンジンの差違を考えると明らかに1900が魅力的
クランクやミッション周りの造り等、簡単ではないにしろ、いずれMT-01にも採用されるだろうという希望と不安
(エンジンの改良=モデルチェンジでMT-01の魅力が上がるという希望と、所有しているモデルが陳腐化するという不安)
がある事も事実です。

まぁ、骨折が治らない限りバイクに乗れない事には変わりがないので結論は先送りですが…


MT-01に1900エンジンが載るようなモデルチェンジがある時には…
【1】バルブタイミング可変システム採用でオーバーレブ特性の向上
  (せめて7000rpm辺りまで…そうでないと私のようなギヤ選択を間違える下手っぴライダーにはギヤチェンジが忙しいです)
【2】大容量オイルクーラーによる冷却の充実
【3】2次減速&駆動をチェーンからメンテナンスフリーのベルト駆動へ変更

等々の装備を考えて欲しいです、ヤマハさ~ん♪
Posted at 2007/06/17 17:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月08日 イイね!

ミシュランからキャンペーン商品届く♪

ミシュランからキャンペーン商品届く♪…といっても、限定抽選の中から当選したとかではなく
期間内に購入した全員がもらえる品なので、届いて当たり前なんですけど
もらって嬉しい事に違いはありません♪

お気に入りタイヤになった『パイロットロード2』に早速貼ろうと思うのですが
このステッカーはどうやって貼るんでしょうか?
普通に貼る?もしくは転写?
貼った後の耐久性(耐候性)は?

中途半端に貼っても、後で汚く剥がれかかったらイヤだしな~…

まぁ、バイクが手元に無いのでどう考えても直ぐには貼れません
...ノ(_ _)ノ〃 ☆
Posted at 2007/06/08 20:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月06日 イイね!

怪我の治療についての訂正

怪我の治療についての訂正救急外来による治療のその後…

月曜日に改めて専門医へ通院すると、判ってきた事があったので
前回の日記のままだと間違った点も多いので訂正&補足です。

もし、救急治療のまま放置していたとしたら、一番怖くなったであろう事としては
『手の固定方法』に関する間違い。

指を曲げて固定しないと治りが悪いだけでなく、治癒後に指が曲げられなくなるそうで
ハンドルを握るのに苦労する体になってしまうところでした…

ギブスなんて要らないと思った事も大きな勘違い!
他にも骨がつき始めた位から曲げ方向が正しいか確認する必要もあるそうですし
固定方向が正しくない時とかは、手術して固定する必要もあるとの事…
(゜ε゜;)

何よりもビックリしたのは
本日、通院して撮影したレントゲン

ほんのチョットした亀裂程度に思っていましたが…
ポッキリ!逝ってるじゃん!…
ビックリ!しました…

画像の骨を見たとたん痛みが更に増してきた
アイテテテ…病は気から…?
Posted at 2007/06/06 20:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月02日 イイね!

センターライン超えた対向バイクと接触転倒

センターライン超えた対向バイクと接触転倒…まずは、偶然通りがかった『Sさん』ありがとうございました。
初対面とはいえ、現場での事故処理だけでなく病院と帰りの移動手段まで
ずっと当事者の二人に付き添ってくれて助かりました。
m(_ _)m

バイク乗りとして次の再会を楽しみにしています♪


…で、今回のタイトルとなった今日の事件事故…
やってしまいました…オンロードバイクでは十数年ぶりの転倒です…しかも事故!
今までタチゴケすらなかったMT-01ですが今回は無惨にも路面に叩き付けられてしまいました
    ...ノ(_ _)ノ〃 ☆ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

公道である以上、路上では何が起こるか解りません。
運転する以上、それらを回避出来るだけの安全マージンを残す事も重要で
過去にも数回(この場所の周辺ではバイク3回、車4回)、センターラインを超えてきた対向車を無事に回避出来ていますが
(一番危険を感じたのは私が右カーブで、対向1BOXが路肩の自転車を追い越ししながらセンターラインを約半分跨いできた時)

今回は、対向バイクがコーナーリング中(バンク中)の膨らみでは無く
減速失敗?でほぼ直立に近い状態でセンターラインを飛び出してきたので、
更にまっすぐ路肩方向に突き進む事も一瞬だけ脳裏に浮かび
『もしかして左に回避すると、確実に正面衝突では???』と、ひるんだのが運の尽き
充分な減速及び回避が出来ないまま、『相手のタコメーター周辺とMT-01の右ハンドル』が接触
ハンドルが強制的に右にきれるようにしてMT-01は左側に転倒、、、
投げ出された私は路肩の側溝を跨ぐようにして止まりました。
(手足を側溝に落とすと、もしそのままスライディングしていたら骨折するかも?って狙いを付けて避けました)

接触時の衝撃、そして転倒時の衝撃…
転倒直後は立ち上がる前に手足に感覚があるかどうか…そもそも無事につながっているかどうか
骨折の可能性は?…いろいろと考えてしまう不安材料を確認しながら起きあがったものの
かろうじてメットが脱げる程度しか手に力が入らず(痛いと言うより力が入らないっていう感じ)
グローブは自分では脱げず…(もし、フルフェイスだったらメットも脱げなかったと思います)
膝と肘にも軽い(その時は)痛み…

警察の現場検証と事故調書を済ませ、病院で検査待ち…
そうこうして時間が過ぎるに従って、次第に手の腫れが酷くなっていき、
手を握ろうとすると、ハッキリと痛みを伴って圧迫感を受けるようになりました

こうして、ブログに記録を残している頃には肘も更に痛みが増して自分ではペットボトルの蓋を開けるのにも苦労する有様…皆さんも怪我には注意して下さい。


タイトル画像は診察中に…
コソッと
w(-。-;) ボソッ


ちなみに私から見た位置関係

左コーナーから切り返して右コーナーへの進入付近
減速が及ばなかったとはいえ、速度を落としたので接触した瞬間の速度自体は大したことありません
赤丸は対向バイクの後輪ロック痕、
青丸は接触時のブレーキレバー当たりによるフロントロック?と思われるタイヤ痕
そしてアウトに弾かれるように・・・

ちなみに、対向車線側の路肩からは草が伸びてきて視界が悪く、邪魔な状態ですね


対向バイクから見た位置関係

手前の赤丸がリアタイヤ痕
奥の赤丸が相手バイクの転倒によるガソリン漏れ跡
画像左奥には次の右コーナー


ハンドルを握りながらも私の右手で、相手のメーターを殴るような形になり…

ゴンッ!
そしてブレーキレバー先端の球が引っかかって引っ張られるように?左に大きく湾曲したブレーキホース…


減速する為にブレーキレバーに指をかけていた
中指と小指が犠牲になりました

中指小破と小指中破でしょうか?

ちなみに
『右第5指 中手骨骨折 遠位端骨幹部』
だそうです

ほんのちょっとした骨折で痛みはほとんどありませんが、力が入らないという感じ
ギブスではなく添え板&包帯
別に無くてもいいと思ったが、指を動かすと治りが遅くなるそうだ…

左肘も痛くて、これまた力が入らないので両手共に不完全
ちょっとだけ不自由しそうです…


…皆さんも事故&転倒には充分気をつけて下さい…


警察の現場検証途中、1台のMT-01が走っていきましたが…もしかして?
Posted at 2007/06/03 01:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

5型Keiスポーツ4WDに乗ってます。 所有車歴はFJ20ターボエンジンを積む希少なシルビアRS-X(US12)の中古車から始まりました。 このシルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動車整備士.com 
カテゴリ:クルマいじりの参考
2006/01/11 01:04:16
 
表示義務違反メール(迷惑メール)の情報提供 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/18 14:37:18
 
チャレンジランド …親バカだな~♪… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/05/08 19:12:16
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ひょんな事から無くしたと思っていた写真を見つけたのでスキャナで取り込んで登録しました。 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのVツイン『MT-01』 7月納車です。 サービスマニュアルは無事に日本語訳が手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親戚のワゴンRです。 この車両でのユーザー車検も経験済み 今回、リアスピーカー取付をき ...
スズキ Kei スズキ Kei
14年7月に購入 ヘッドライトHID(H4切り替えタイプ) FOG(H4バルブタイプへの ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation