• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤田ワークスの"息子の汁ビア" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

エンジンルーム塗装・エンジン分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
エンジンルーム。
前日までに息子が補機類取り外し、足付け、高圧洗浄、脱脂と準備した。
もうちょっと外せるもの外して欲しかった。
2
塗装担当は私。
サフいれ。
3
上塗り。
邪魔なものが多く塗りづらい。
4
マスキング剝いで完成。
息子も大満足。
5
エンジン担当も私。
これから全バラしてゆく。
6
補記類外してヘッドカバーを開けた。
カムは綺麗だ。
7
フロントカバー外すまでにオイルパン、ヘッドを外す必要がある。
8
なんとも複雑なカム押し装置???
ノーマルはラッシュアジャスターだがシム調整式に替えるようだ。
おまけにハイカムにするらしい。
9
前にタービンの羽が砕け散ったトラブルが。
シリンダーが傷だらけかもしれないとおそるおそる開けたが極上の状態であった。
羽根の破片はインタークーラーでせきとめられたようだ。
10
バルブも問題なし。
カーボンもこちら側は少ない。
明日ピストンまで抜いて全バラできそうだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

15シルビアオイル交換117.756キロ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換2024.6

難易度:

【整備記録】エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ ブレーキキャリパー取り外し。 https://minkara.carview.co.jp/userid/993519/car/3201584/7834161/note.aspx
何シテル?   06/16 09:56
澤田ワークスです。よろしくお願いします。 基本的に整備、塗装、カスタム、修理はは自分で行います。 ここ20年くらいは1桁万円の車をレストア、もしくは全塗装し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 不動のFJ1200 (ヤマハ FJ1200)
また大型バイクにリターンしたくなり旧車仲間から15年放置車を購入。キャブ、油圧系のOHを ...
スズキ GSX-R400 息子の不動SP (スズキ GSX-R400)
息子が買った22年間不動のGSX-R 400 SP この車体は書類が無いので書類つきフレ ...
スズキ バーディー50 バーディー・ベース車 (スズキ バーディー50)
次男用のDioが不調のため代わりに見つけたマシン。 たまたま出品が近所だったので見に行っ ...
ホンダ モンキー 中華製パクリモンキー (ホンダ モンキー)
数年放置の中華モンキー125です。 走行200km、エンジン不動で3万円で購入。 噂通り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation