サイバーナビが誇る高音質の源泉は、ホームオーディオ並みの高品質パーツにある。そして、その効果を最大限に引き出し、車内を最適な音響空間にするのが、圧倒的に緻密なチューニング能力だ。
0.5dB刻みで音を補正できる「31バンドグラフィックイコライザー」、スピーカーの出力タイミングを調整する「タイムアライメント」など、プロの音響エンジニアが「カーナビでここまで!」と驚くような、多彩なチューニング能力を実現している。
だが、音響チューニング初心者にとって、緻密な設定は宝の持ち腐れになりかねない。そこで考え出されたのが、車種専用チューニングデータというわけだ。
「デリカD:5専用音響チューニングデータ」をインストールすると、音響設定が自動でデリカD:5に最適化。音楽をかけると、歌い手や演奏者が目の前で音楽を奏でているかのような臨場感を体感できた。
もちろん、独学で音響を極めるのも楽しいが、タイパ重視で即効果を体験したいユーザーにとって「AVIC-CQ912IV-DC」と専用音響チューニングデータの組み合わせは、まさにカモネギである。
なお、サイバーナビの高音質を享受するには、音の出口であるスピーカーにもこだわりたい。デリカD:5専用のスピーカー取りつけキットも用意されているのでインストールも手軽。セッティングに迷うことなく音質のグレードアップを体感できる。