• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@kir@の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2007年8月13日

スコップホルダーつくったどー!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
背面タイヤに装着するのもいかにも「やってます!」
って感じでおこがましいので・・

ハイマウントストップランプの取り付け穴を利用します。
2
買ったものはこんなモノです。
ステーと配管用のサポート金具・・
あと、蝶ねじくらいかな。
3
配管用のサポート金具の片方の穴をグラインダーで・・・

犯します・・・。
4
構造的にはこんなモノを2個つくります。
5
バックドアに取り付けます。
ネジはM6ピッチ1です。
6
スコップを握らせてできあがり!
7
ちゃんとドアも閉まるよん!
8
ハイマウントストップランプつけてるとでけへんやんかー!
と、聞こえてきそうなので・・・

こんなことも出来ます。
はずしたアシストグリップは運転席に引越し。
こちらもネジはM6ピッチ1です。

スコップがアシストグリップも兼用します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JA12 JA22 イレクターパイプで荷台に棚を作くる。

難易度:

2回目の天井張り替え

難易度: ★★

フロントテーブル・ドリンクホルダー装着!!

難易度:

フロア断熱&デッドニング

難易度:

グリップ一体型リアゲートオープナー取付

難易度:

フロア補修 完

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月14日 1:08
すばらしー
これ使わせてもらいます(^^)
コメントへの返答
2007年8月14日 10:29
どーぞどーぞ。

(^_^)v
2007年8月14日 11:01
素晴らしい!
私も真似させてください^^;
コメントへの返答
2007年8月14日 11:12
どんぞどんぞ~

関東ではやらせてください。
2008年6月1日 6:44
なかなかgoodなアイデアですね♪
ノーマル然としてるのがイイです。
コメントへの返答
2008年6月1日 13:52
ありがとうございます。

助手席に乗ってもなかなか気づく人はいません。
嫁が5回目の乗車でやっと「なにこれ?」ゆーてました。
2009年1月20日 16:02
一目惚れしちゃいました@@
うちルーフエンドスポイラー付けてる
もんで純正穴余ってます~。
参考にさせてください。
コメントへの返答
2009年1月22日 21:26
ぱくって下さいよー!
大歓迎ですよー!
2011年12月31日 22:32
はじめまして。

すばらしいアイデアですね!

参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2012年3月3日 19:45
うぁ、年越し寸前にコメント頂いていたのに今まで放置、ごめんなさい。
俺のバカヤロー!

ご参考になれば幸いですわ。

プロフィール

「雹🐆 http://cvw.jp/b/193619/47668890/
何シテル?   04/21 10:21
スクラップ&ビルダー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【NDロードスター】フロアジャッキをフロントメンバーに当てて上げ下げする際のトラブル対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:54:14
マルチエア ユニットフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:39:30
DEFLECTOR(ストーンガード)脱落 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:52:31

愛車一覧

アバルト 124スパイダー レインマン (アバルト 124スパイダー)
人生最後の車はオープン。 70才くらいまでは乗りたいな。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2022.9.3納車まだ慣れない
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
床まで踏んでも嫁のtodayにおいていかれます。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車2007.5.12納車 2007.2.27登録未使用車 走行:11km NAなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation