スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルームランプ交換

    ルームランプがあまりにも暗いので交換。 Amazonで1000円くらい 線が長すぎて捻れるように付けるとこになるので 切る。外した古い方が端子の作りや強度がありそうだったので入れ替える 完成。半田付けも強度なさそうだったので綺麗に付け直し。 取り付け。相当明るくなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月16日 19:54 heishu5さん
  • アシストグリップ取付

    自分の母親をたまにジムニーに乗せる。リフトアップしてるし、乗りづらいわなと(汗) 少しでも乗りやすくする為にアシストグリップ取付します。 パジェロの時に使ってたハイエース用のアシストグリップが倉庫にまだあった。 固定は密林で購入した激安ナッターm6用 テキトーに穴あけ。 手前すぎたらダメで開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月15日 17:08 Cameloさん
  • サイドバー取り付け

    純正アシストグリップを外し、念願のサイドバー取り付け 取り付けたサイドバーを利用して、冬の遊び仕様にwww スノボ用品積み込んで完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 20:50 マサ1411さん
  • サンバイザー取り付けの巻(・∀・)

    サンバイザー、最初から無くて要らないか… と思いつつも… ヤフオクでゲット(・∀・) ボルトが無かったのでネットで調べてホームセンターで買って来たのにそのM5のボルトはサイズが合わずにポーイ♪( ´θ`)ノ 工具箱の中の小さ目のボルトが使えたのでラッキーだったに(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 20:31 ハイルーフさん
  • リアの小物入れのフタ

    すぐに外れるフタ。 構造上外れやすいので困っています。 どげんとせんといかんと、今年初の車いじり。 ローラーキャッチを投入してみようと思います。 おおよその位置で穴を空けます。 高さを稼ぐため、ナットで調整。 反対側はこんな感じ。 木ビスなのでそのまま取付。 はい、完成。 突然、ガタンと落ちる事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年1月12日 16:53 ムック。さん
  • しめ縄飾り取り付け

    ダイソー しめ縄飾り ミニ草リース 金扇です お正月なのでルームミラーの下に付けました 7日の酉小屋に外して持って行きました おしまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月10日 12:07 きゃのん@2008さん
  • ジムニーJB23w ルームランプ交換で欠陥を発見し直す。

    白いプラスチックカバーを 前後に動かして外して T10規格のLED又は球の交換するだけですけど (専用に有るLEDいっぱいの物にしても 同様) (普通の球の交換でも同様) 一つ問題点が有りました。 これは ジムニーJB23wの 構造的欠陥がわかりました。(笑) T10の規格ユニットを 差し込 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2025年1月10日 04:39 314君さん
  • 10年以上してないな〜

    週明けよりwにも冬将軍到来 k野山麓の町(元、村)にて業務ス  年末?年明け?白用に買わされたドリンクホルダー 白ひのは型が旧いので こんな類の設備は無し 置き場所を巡りよく殴り合いになる のでトライアルかドンキにて買わされた ボトルキープ・・・・・四十路の頃はよくしたがもう一回りはご無沙汰である ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月9日 17:36 ワカシィさん
  • 墨汁塗り塗り

    いきなり天井を外し! 外し方は他の方のを参考にしました ローラーで塗って 3日乾燥させましたが まだ真ん中辺りが乾いていませんでしたが 強行突破! 天井外したついでに 天井に断熱材を貼り付けました パーツは脱脂→ミッチャクロン→染めQ で塗装しました! もちろんバイザーも塗り塗り 取り付けて完成し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月6日 09:06 ゆーじろうーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)