• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

ECU 22611AA710 ラベル"D2"

投稿日 : 2016年06月20日
1
90年代の日産・昴車でおなじみ"JECS"="Japan Electronic Control Systems"・・・、そのまんまかいw

ウチのは何の変哲もない、フツーのJDM仕様です。

22611AA680が"D1"---USDM
22611AA681が"M3"---USDM
22611AA682が"M7"---USDM
22611AA683が"S9"
22611AB851が"3C"
他にAA711(JDM)、AC680(JDM)、AB120、140、150

ちなみにUSDM最終仕様はOBDIIが付いてるらしくて
22611AC351で"4P"
eBay出品者によると"This is a very rare unit, OBD2 compliant, for the 1996 H6 SVX"
だそうで。ただカプラーは以前のと全く互換性なさげ。
ほかにAC350、352てのも引っ掛かりました。

各種ROM上がってますけどよう比較せん・・・。
http://www.alcyone.org.uk/ssm/ecuroms.html

GC・GFがワサワサあるのは理解出来るけど、SVXでこうまで乱発した理由が謎です。USDMはバルブスプリング柔らかいらしいけどそれ以外変更点あるの?
それともなんかウシロメタいことでも・・・、おやこんな時間に来客が?
(´・ω・`)
2
Macユーザには懐かしのMotorola発見。

参考:D1(初期USDM)と比較してるページ
http://www.subaru-svx.net/forum/showthread.php?t=38685&page=72
3
防爆弁は何ともない。
4
底が膨らんでるようにも見えるけど、元から?

垂れてはないけどドライアップでないことを祈る。
5
パートのおばちゃんのハンコ?
6
仕様ちょっとだけ盛っときました。
ちょーーーっとだけやけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation