• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月11日

【W205】新型Cクラスを見た&試乗してみた^^

【W205】新型Cクラスを見た&試乗してみた^^
本日、7月11日(金)ニューCクラスが国内でも正式発表となりましたね。
実は先日、新型Cクラスを拝見&試乗してきました^^
こちらも気になるMFAプラットフォームのコンパクトSUV「GLA」も併せてどうぞ。
(前回のブログで、正式発表前に記事をアップしてしまい、その事についてご指摘がありましたので、一旦削除後改めて再掲載とさせて頂きました。申し訳ありませんでした)












**********************************

本日、東京ミッドタウンホールにて発表会があったようです~

様子はYouTubeで見れます^^

**********************************


さて、先日CLAを修理に出すためにヤナセに向かうと・・・

横にはnew C-Class【W205】がいましたっ!
いきなりのご登場にビックリ。
まだCMやネットの情報でしか見たことが無かったので・・・^^;


という事で、まずはちゃっかりCLA君を横に停めて記念撮影( ̄ー ̄)

おぉ・・・カッコいい!

こうして比べてみると、同じ白でもモデルによってかなり色合いが違うものですね。
(CLAはカルサイトホワイト、Cはポーラーホワイト)


しばらくCクラスの周りをウロチョロと徘徊していたら、「怪しいヤツがいる!」と思われたのか
スタッフさんが走ってやってきました^^;(ドキっ!)

すると「鍵をお持ちしましたので、中もご覧になってください」と仰って下さるではありませんか!

おぉ・・・ありがとうございます~


では、まずはエクステリアから見てみますね。

C180 Avantgarde

それにしても結構、ボディサイズ大きくなりましたね。
ちなみにW204と比べて全長95mm(4686)、全幅40mm(1810)、ホイールベースは80mm(2840)大きくなったらしいです。

リアはフロントに比べると、やや大人しめの印象・・・
現行のSクラスにかなり似たデザインです。
100mくらい離れていたら見分けつかないかも^^;


そして今回からはLEDヘッドライトが標準装備(!)

ヘッドライト、ポジション、ウィンカー類もすべてLEDになりました。


それでは失礼して・・・ガチャ

おぉ・・・ドアの開き方閉まり方がまるで、Audi A3の時のように軽くスムーズに、そしてバシッと開閉いたします。
アルミ製になったという事も関係あるのでしょうかね?
私はこのフィーリングは好きですね。


インテリアパネル。

今回のW205の魅力の一つに「内装の質感」というものがあるようですが
これは確かに良いですね^^

今回からステアリングのデザインも一新されて、より立体的なデザインになりました。

**********************************

↓これは先行して公開されていたイメージ画像

これは、おそらくもっと上級グレード?のものなので
それと比べると多少違ってきますが、それでも確実に質感上がってます!

**********************************




まず目に付くのがコマンドコントローラー部分。

今までのダイヤル式に加え、指でなぞって操作できるタッチパッドが装備されています~
これはこれからのメルセデスのスタンダードになっていくのでしょう。


そしてお馴染み、オンダッシュなタブレット型モニターですが
画面サイズが大型化(8.4インチ)されると共に、画面解像度が上がっていました!

かなり綺麗&見やすく、良かったです。
バックモニターの映像もCLAのそれより綺麗でした^^;


こちらはメーター。

メーターのデザインも新しくなり、MIDも大型化されていました。
この燃料計と水温計の表示が未来チックで良いなぁ~
全体的にはシンプルな印象。

そしてディスプレイ左上には「S+」の表示が。

今回からは、今までのECO(COMFORT)、SPORTに加え、さらにスポーティーな走り味に特化させたSPORT+モードが新たに設定されたようですね^^


スイッチ部分の質感も大きく向上。

クローム加飾が綺麗。
メモリースイッチ部も塗装がされていてプラスティック感は感じません。


ライト周辺のスイッチもピアノブラック塗装。

このほかにもエアコン操作部なんかも変わった造りでしたよ。





すると、担当さんが「乗ってみますか??」




・・・断る理由がありませぬ!!(笑)



早速走り出しますが、敷地内を徐行でそろ~りと出ていった5mほどで
CLAとの明らかな違いを感じました^^

まず段差を超えた際の突き上げが少ない。
聞くとこのCクラスもランフラットタイヤ(試乗車はGOODYEARのEFFICIENT GRIPという銘柄)のようですが、CLAのガツンっ!くる感じが
抑えられていました。
(私のCLAはBRIDGESTONE POTENZA RE050 RFT)

この試乗車は17インチ、私のCLAは18インチだったので
これはインチ数の違いもあるのでしょうかね?


ステアリングはクイックではなく比較的穏やかに効く印象。

静粛性ですが、エンジン音はそれなりに聞こえてきました。
ただ、その他のロードノイズや車外からの騒音はかなり抑えられていたと思います。

試乗車はC180なので、アクセルを踏み込んだ際のグワっ!と来る感じは
今乗っているCLA250ほどではないですが、とってもスムーズなATと相まって特にストレスなく加速します。

街中+α程度でしたら私的には不満が出るレベルではないかと・・・

そして、担当さんが仰るには「この間、私ポルトガルでこのニューCクラスに乗ってきたんですが、ディーゼル・そしてエアサスのモデルは相当良かったですよ!」と^^

C180でこのレベルの高さですから、C200/C250
はたまたディーゼルモデルやハイブリッド、さらには噂されているAMGモデルなんて・・・もう( ̄▽ ̄)


試乗を終えて・・・

(W204前期とW205)

いやぁ、これは「メルセデスの本気」と銘打つだけのことはあるかも・・・
もちろん上位車種にお乗りの方は気に入らない点もあるのかもですが^^;

私的には「あぁ・・・上を知ってしまった・・・乗らなきゃよかった・・・」と担当さんに冗談半分の愚痴り(笑)

ちなみにこのモデルで総額約550万前後との事。



ん??
今のCLAの最終的な価格が500ちょっとくらいだったので・・・
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
当時出ていたら・・・これは・・・値段しだいでは逝ってしまっていた可能性・・・あり??^^;


後席。

居住性はCLAより良さ気です^^;



と、ここまで書くとCLAの立場が・・・ですが
フロントの輝くダイヤモンドグリルやあの流線型のなだらかなルーフライン
そして絞り込まれたラインから流れるように描かれた、あの秀逸なテールデザイン・・・

デザインは全体的に見て、CLAの方が私はかなり好みです。
というかこのデザインに一目惚れしてしまって
実車を見ず、さらには試乗もせず勢いで購入したクチですから^^;

あとは・・・全体的に今度のCクラスはかなりマイルドというか上質感を前面に打ち出しているようなので
もっとソリッドな感じ&若々しい感じが好きだ。と言う方はCLA、おすすめですよ^^




それにしても新型Cクラスのレベルの高さにはにビックリでした~

(※今のところ、AppleのCarPlayにはまだ対応していないらしいですね。
近いうち、ZF社製の9速ATと同様に採用されていくのでしょうね)

**********************************

その後、店頭に飾ってあった「GLA250 4MATIC」も拝見!

イメージよりも結構大きい印象でした。
これもかっこいいなぁ^^


リア。

ボディが赤だと、テールランプとの繋がり感が出てさらにいい感じ。


インテリアは・・・

普段見慣れている風景^^;


リアの居住性はもちろんCLAより良いです^^;

でも外から見るよりは多少閉塞感があるかも・・・


そんな時にはこのサンルーフが役立ちそうですね^^

後席側にもあって解放感はかなりのものと予想されます。

このGLAもきっと売れるんだろうなぁ!^^


GLAうちわと花火を頂きました(笑)

花火はきっとやらないと思うので、知り合いの方のお子さんに^^

**********************************


あっ、そうそう。
今回の代車はW204前期のCクラスです~

しばらく(けっこうかかる?)の間よろしく頼みます^^


ちなみに・・・
今週日曜日にNewCクラスの展示会が、静岡のホテルで行われるようです。

担当さんもコチラに行かれるみたいだし、見てこようかなぁ・・・






関連情報URL : http://mb-honki.jp/c-class/
ブログ一覧 | 【Mercedes-Benz】CLA | 日記
Posted at 2014/07/11 18:59:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

車検完了
nogizakaさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@YUMI27 さん、こちらでコメントすみません。蕎仙坊、凄く良いお蕎麦屋さんですよね。keikoαさんが行かれていたくるまやさんの下仁田丼もとても美味しそうでしたね^^」
何シテル?   09/02 16:39
父が自動車関係の仕事をしていたので、物心ついた時から ずっと車が好きでした。 トミカのコレクションから始まり、プラモデル、ラジコン、ミニ四駆 はたまた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士五湖周辺:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:24:43
 
伊豆スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:22:10
 
箱根スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:20:48
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シロテオン(白いアルテオン) (フォルクスワーゲン アルテオン)
Newお出かけマシンとなります^^ 何よりこの流麗なデザインに一番の魅力を感じました。 ...
フォルクスワーゲン アップ! ビタワン号 (フォルクスワーゲン アップ!)
シトロン君(シトロエン・C3)の後継として仲間入りしたビタワン号です(up! with ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お出かけマシン (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
不慮の貰い事故をきっかけに、急遽CLAから乗り換えです。 9月頃の納車予定です。 20 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
******************** 9月29日(日曜日)納車されました^^ 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation