##スプリングのハッシュタグ
##スプリング の記事
-
KYB / カヤバ NEW SR
ショックからオイル漏れしているとの事だったのでKYB SR SPECIALにショック交換、年式が年式なのでスプリングも純正で新調しました。交換後は、段差時等の走行時に揺れの収まりがすごくよくなりました
2023年12月3日 [パーツレビュー] チョコ007さん -
TANABE DEVIDE UP210
車両はXD 4WD Sパケ です。(レザーシートが嫌い、前車で19インチの乗り心地の悪さもあり、今回20インチはパスの為、Sパケを選びました)Sパケの為、18インチ&スタビ無しでのレビューとなります。
2023年8月17日 [パーツレビュー] ハタチュウさん -
COX スプリングキット Golf8 1.5eTSI用
COX製のスプリングキットを装着しました。 一度ビルシュタインのEVO-Sを装着しましたが諸事情のためこのスプリング+ノーマルショックアブソーバへ変更しました。落ち幅としては15~20mm程度です。ダ
2022年11月30日 [パーツレビュー] CBさん -
MAQSスプリングにラバースペーサーを取り付けてみた!
以前、純正スプリングにこれよりも大きいラバースペーサーを取り付けたこともあり、車高を少し上げたかったかったので取り付けてみました。大きな凹凸でかなりフェンダーに当たるのでタイヤが擦れた跡が、、、。テイ
2021年11月25日 [整備手帳] ☆ぎん&アヒルライダーレッド☆さん -
AutoExe Low Down Spring
納車の時にディーラーに依頼して装着しといてもらったので、装着前の画像はありません。走行時の感触についても、正直コレで不満が出るならもう振動がない空飛ぶ車でも買えば?って思いますw多分気になるレベルじゃ
2021年2月12日 [パーツレビュー] Veloさん -
RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION
みんカラでも皆様がおっしゃるように、4WDの後輪とボディの隙間具合が大きく、USドラッグカー的な様相を呈しているため、購入を決定。皆さんの写真を見ていると、落ち幅もちょうど良さそうなので、取り付けが楽
2020年8月12日 [パーツレビュー] bunyou2000さん -
MAQS 直巻きスプリング
【再レビュー】(2020/07/06)右後ろだけ回らなかった件、ロアブラケットの固着では無く、一番下まで下げすぎで締まりすぎでした。車高調はショップで組んもらいましたが、右後ろのみ限界まで下げていたみ
2020年7月6日 [パーツレビュー] ひなた0212さん -
MAQS 直巻きスプリング
バネレートを前後ともに6キロから8キロに変更、、、、安いショックなので許容範囲が2キロまでの方が良いとの事で目一杯にしました!!フロントはピロを外せば簡単にアライメントも狂わずできるらしいのですが、テ
2020年7月3日 [パーツレビュー] ひなた0212さん -
HALspringが来たよ #S660 #HALspring #HAL #直巻き #車高調 #青森スピードパーク #ASPA #アスパ #MSP #モーターランドSP
やっと来ましたHALspring3週間くらいかかったか💦問い合わせ時に在庫が微妙だったようですぐに製造に取り掛かってくださったそうです。といっても、購入したわけではなくHALspringさんのレンタ
2019年4月5日 [ブログ] KazooGarageさん -
スプリング & 単身赴任終了して1週間 #S660 #スプリング #直巻 #HAL #モーターランドSP #MSP
北海道での単身赴任生活も終わって1週間が経ちました。転入の各種手続きもやっと終わり、ちょっと落ち着いたところです。こういった最中にも、スプリングの交換をしてどんな感じなのか確かめてみたりしてたのですが
2019年3月16日 [ブログ] KazooGarageさん