##CX-8のハッシュタグ
##CX-8 の記事
-
KeePer技研 EXキーパー
納車されて直ぐにkeeper laboに持ち込みました。艶々感は施工前と比べて1.5割増しくらいの印象です。それよりも洗車の手間を減らしたいが為にEXキーパーにしたのでその点に期待したいと思います。さ
2021年6月16日 [パーツレビュー] てりやきたろうさん -
納車されました
本日納車されました。ブラックトーンエディション XD AWD ポリメタルグレー3月末契約だったので約2ヶ月での納車です。引き受け後keeperラボに直行したので運転出来たのは10分だけ。今は代車のキュ
2021年6月2日 [ブログ] てりやきたろうさん -
メンテDEパック間の自主オイル交換
年間1.5~2万キロ走行するので、メンテパック(半年)が来る迄の間、エンジン駆動音が気になりだす。対策としてディーラーオイル交換から3ヶ月後を目処として自力でオイル交換を実施
2021年3月5日 [整備手帳] いなたまさん -
リアスピーカー交換 〜スピーカー本体交換編〜
インナーバッフルが取り付けられたら、次はスピーカー本体を純正から交換していきます。使うスピーカーは、carrozzeriaのTS-C1730です。
2021年2月22日 [整備手帳] Veloさん -
リアスピーカー交換 〜インナーバッフル取付編〜
リアスピーカー交換に際し、まずはインナーバッフルを取り付けていきます。使うバッフルは、carrozzeriaのUD-K522です。
2021年2月22日 [整備手帳] Veloさん -
マツダ(純正) アルミペダルセット
うん、まあ純正なんで、品質と信頼は保証されてますね。でも欲を言えば、CX-8仕様とかがあればなぁと。CX-5はロゴ入ってるペダルあるのに、何でCX-8はないのかな?
2021年2月13日 [パーツレビュー] Veloさん -
AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク
ローダウンスプリングと一緒に納車時に付けといてもらいました。ですので、ハンドリングのフィーリングがどう変わったかは分かりませんwしかし、実際運転していると車体の大きさを感じさせないハンドルフィーリング
2021年2月12日 [パーツレビュー] Veloさん -
AutoExe Low Down Spring
納車の時にディーラーに依頼して装着しといてもらったので、装着前の画像はありません。走行時の感触についても、正直コレで不満が出るならもう振動がない空飛ぶ車でも買えば?って思いますw多分気になるレベルじゃ
2021年2月12日 [パーツレビュー] Veloさん -
Infinix 無水洗浄&ポリマーコーティングスプレー
布地、スエード生地等の水分を吸収する素材以外の全てに使えるという何とも懐の広い(?)商品です。コーティング、洗浄をしたい箇所にプシュっとして拭き取るだけで、汚れ取りとポリマーコートと静電気を抑制してホ
2021年2月12日 [パーツレビュー] Veloさん -
KENSTYLE ロングパドルシフト
前車では安価に販売されているエクステンションパーツを付けていましたが、どうしても「付けてますよー!!!」感の主張が激しいので、今回は思い切って購入。質感は価格が高いだけあっていいですね。滑らか。ただ惜
2021年2月11日 [パーツレビュー] Veloさん -
Vulcans CX-8専用設計 車載スマホホルダー
手帳型カバーを使ってるので、磁石タイプではなく重力固定式を選択しました。車内で音楽を聴く際は音質の面から必ずlightningケーブルを繋ぐので、充電するときにQi規格も必要としないのでコレで十分。専
2021年2月11日 [パーツレビュー] Veloさん -
Sunland ダッシュボードマット
CX-8オーナーさんのYouTubeやブログでよく紹介されてますね。専用設計だけあってフィッティングはバッチリです。自分の周りにはダッシュボードマットをしてる人がいなくて、「何のためにしてるの?」とよ
2021年2月11日 [パーツレビュー] Veloさん -
KENSTYLE 純正交換 ステアリング【レッドステッチ・オールブラックレザー使用】
至ってシンプルに。Dシェイプとグリップ、それにレッドステッチのみで十分に存在感出てます。それ以上はくどい。あくまでスマートに。最高のステアリングです。
2021年2月11日 [パーツレビュー] Veloさん -
momo Automatico Shift Knob
10年間愛用しているmomoのシフトノブと専用シフトブーツです。当時専用シフトブーツと一緒に手に入れるのに結構苦労した為、この2つだけは手放せない。このコたちの最期がくるまで使い続けます。※価格は当時
2021年2月11日 [パーツレビュー] Veloさん -
写活 !
撮りたい場所に…
2021年1月4日 [フォトアルバム] Rui !さん -
エンラージ商事 マツダ デミオ/CX-5専用 TPMSタイヤ空気圧監視警報システム (B:パネル一体型タイプ)
インテリアにマッチする純正パネル風一体型のTPMSです。▼製品はコチラhttps://amzn.to/35BLOqt空気圧の監視はODB経由でタイヤの回転数から取得するようで、検知するまでに5分ほどか
2020年9月16日 [パーツレビュー] フロムモリーさん -
LFOTPP 新型 マツダ CX-30 専用 スポーツ ペダルセット
パーツ名、間違いではありませんwそうです。CX-30用のペダルカバーをCX-8に付けてみました。だって、このデザイン良かったから。商品はコチラです→https://amzn.to/2Fryud2やはり
2020年9月11日 [パーツレビュー] フロムモリーさん -
ボディーコーティング+ガラス撥水 ②
一通り外装が出来上がったので再度コーティングを施工して頂きました。
2020年9月10日 [整備手帳] ★METALLICA★さん -
ワンオフ サイドステップ
ワンオフ製作第2段オーバーフェンダーの続き、サイドステップ作っちゃいました😊これでオーバーフェンダー完成後の下記のモヤモヤが解消されました。・息子が自分で乗り降り出来る様に。・前後フェンダー間のアク
2020年8月12日 [パーツレビュー] ★METALLICA★さん -
サイドステップ 製作~取付
サイドステップ 製作しました。自分の8はバーフェンなので市販の物が合わないし(出幅・収まり)他車流用も考えましたが太過ぎてCX-8には合わない気がして…
2020年8月12日 [整備手帳] ★METALLICA★さん