##GOLF2GTDのハッシュタグ
##GOLF2GTD の記事
-
インナーCVジョイントブーツ交換(左右とも)
下回り点検中に発見。右インナーCVジョイントブーツが裂けていました。裂けてすぐだったようで、グリスの飛び散りがなかったです。だいぶ前からひび割れがあり、コーキングで補修していましたので、部品は準備して
2024年5月12日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
サイドブレーキケーブルのクリップ取り付け
我が家に来た時から、左側はクリップがありました。
2024年5月5日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
ヒーターコア交換
突然の水温上昇とクーラントレベル低下で、緊急停止し、点検したところ、ヒーターコアがパンクしてしまい、車内にクーラントが漏れていました。エアコンのドレンからクーラントが出てきたようで、車の下が濡れてまし
2024年5月4日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
ウォッシャーホース折れのため交換
昨日、フロントのウォッシャー液が、ノズル以外のところ(ボンネットのスリットから)から吹き出すようになり、ホースが折れた模様。写真では見えないですが、間違いなく折れてます。
2024年1月20日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
フロントコントロールアームのブッシュとボールジョイント交換
先週、前後のショックとスプリングを交換し、残る懸念事項はコントロールアームのガタ。ブッシュとボールジョイントを交換していきます。一気にやれれば良かったのですが、平日は毎日乗ってるのでそうもいかないので
2022年10月9日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
ショックアブソーバ、スプリングなど交換
元々がGTI用スプリングとビルシュタインのショートストロークのショックの組み合わせであり、見た目は適度に車高が落ちてカッコいいのですが、乗り心地が犠牲になっていました。ノーマルのショックとスプリングの
2022年10月9日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
ステアリングラックブーツ交換と、左タイロッド交換
左右ともステアリングラックブーツに裂けがありましたので、交換します。まずは、作業スペース確保のため、サブフレームを外してしまいます。その準備。エンジンハンガーで吊ります。
2022年9月4日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
エアコン修理続き(COLD12をチャージ)
真空引きします。十分真空度がでたら、しばらく放置して漏れがないか見ます。
2022年5月29日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
エンジンマウント交換
息子がメインで乗るようになって、次の週末に乗ったところ、アイドリング時に激しくダッシュボードが振動。点検したところ、ラジエターファンのブラケットが凹むほどエンジンが動き、エンジンマウントが役にたってい
2022年5月29日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
エアコン修理
エキスパンションバルブ新旧比較
2022年5月20日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
コンプレッサーがロックしたためエンジン不動に
エアコンコンプレッサーがロックしてしまいました。エンジンかかってもコンプレッサーのプーリーが回らないためにベルトが滑って摩擦で焦げ臭くなり、エンジン止めるざるを得なくなってしまいました。この車では初レ
2022年5月20日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
エアコン修理(エバポレータ周辺)
ヒーター修理をしたときに、エバポレーターの出口側の清掃をしていました。エキスパンションバルブも外して交換する予定なので、この機会にブロアファンモーターを外して、エバポレータの風が当たる側を確認すること
2022年5月19日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
エアコンの配管外し
エアコンコンプレッサーを外したので、他の配管も外して確認していきます。レシーバードライヤー外しました。
2022年5月19日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
レカロシート補修、取り付け その1
過去の整備記録を見ると、1992年・30年前にレカロシートを購入した記録。取り外したのはいつなのか不明ですが、長年使ってきたのは、この傷み具合からわかる。しかし、座った感じではしっかりした座り心地であ
2022年4月25日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
レカロシート補修、取り付け その2
側面を両面テープで押さえ、座面に潜り込ませる部分の形状を合わせる。
2022年4月24日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
シフトブーツ製作
リンケージを修理して、シフト操作が問題なく行えるようになっていますが、ブーツの破れが気になっていました。
2022年4月24日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
ルームランプ、トランクランプのLED化
この車両はトランクに照明が付いていますが、すこしぼんやりとした明るさです。日中に撮影なのでなおさら暗く感じます。
2022年4月15日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
オーディオの電源スイッチ追加
我が家に来たときからキーON連動でオーディオの電源が入るようになっていましたが、キーONしなくてもオーディオの電源が入るよう、スイッチを追加することにしました。まずは、パネルの蓋に穴を開けてタクトスイ
2022年4月10日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
ラジエター&サーモスイッチ交換とエンジンキャリアのラバーブッシュ交換 その3
ラジエター下のゴムブッシュも新しくします。
2022年3月27日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
ラジエター&サーモスイッチ交換とエンジンキャリアのラバーブッシュ交換 その1
昨年末からのメンテナンス中に、ラジエータからクーラントが滲み出ていているのを発見。点検記録簿を全部見ても、交換記録なし。潔く新品交換をすべく調査しましたが、どうやら国内にはなさそう。輸入することにしま
2022年3月27日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん