#のとじま水族館のハッシュタグ
#のとじま水族館 の記事
- 
						
							被災地の能登方面へドライブ🚗今年1月に震災で甚大な被害を受けた能登地方へ今年初めて行く事にしました🙂今回の目的はこちら↓ジンベエザメです🐟七尾市と輪島市の中間に位置する能登島の「のとじま水族館」には元々2頭のジンベエザメが居 2024年10月12日 [ブログ] Aim to Rさん 
- 
						
							弾丸ツアー🚗³₃北陸編‼️のとじま水族館🐠行ってキタ━(゚∀゚)━!弾丸ツアー🚗³₃北陸編‼️一番❣️来たかった所に到着💨富山県から石川県に入り🚗³₃能登島大橋渡って💨のとじま水族館🐠に到着🚗³₃元日に起きた能登半島地震の影響受けて、閉館していましたが💦 2024年7月23日 [ブログ] saramanderさん 
- 
						
							のとじま水族館能登半島地震から、間もなく2週間被害を受けられた皆さま、心よりお見舞い申し上げます。数ヶ月前に能登半島を訪れていました。のとじま水族館のとじま水族館のシンボルジンベイザメ優雅なジンベイザメの泳ぎに圧倒 2024年1月13日 [ブログ] komakoma@白スバルさん 
- 
						
							😭ショックです❗️ ジンベエザメの死とてもショックです。大好きなところです。ドライブも楽しめるので毎年1、2回訪問する能登の七尾市「のとじま水族館」🐟地震の影響で悲しいニュースが入ってきました😭水族館入ってすぐにお出迎えしてくれるジ 2024年1月9日 [ブログ] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん 
- 
						
							11月5日~7日の出来事 快晴ちょっと自分の車でドライブしたくなったのでドライブしてきました。久々にエンジンスタート 問題なく掛かりました。そして5日の夕方に駐車場を出ました。おおざっぱだけど目的地は千里浜なぎさドライブウェイ2年 2023年11月22日 [ブログ] 事務ッツリーニ☆NBRさん 
- 
						
							車検も終わり・・・PASSATの車検が終わりまして、めでたくあと2年は乗れる事になりました。ありがたいですねぇ。もうすぐ40000キロになるとこで、まだまだ乗れますよ。頑張って走って貰いましょう♪さて、今回の車検前にバ 2022年4月28日 [ブログ] かずけんさん 
- 
						
							初夏を先取りしちゃった。今日も穏やかな好天に恵まれて朝からカミさんと何処へ遊びに行こうかと禅問答のようなやりとりを繰り返した挙句久しぶりに能登島へ行こうってコトに…どうせなら十何年ぶりかに魚釣りじゃなく水族館を観に行くことに 2022年4月17日 [ブログ] しげさん’sさん 
- 
						
							①金沢&能登路ドライブ3部作 part1じゃじゃーん能登の旅リベンジで〜す。スケジュールは ↓2021.11.12(金)〜11.14(日)2泊3日なんでブログの方は三部作になっちゃいましたょ!本当は6月に予定していた能登ドライ 2021年11月21日 [ブログ] ikeiさん 
- 
						
							秋の能登旅( 〃▽〃)2021年11月15日~16日 秋の能登旅突然、ブリ🐟️が食べたいと思いつきブリと言えば、富山県の氷見市が有名だと言うことで能登方面へ目指すことに🚙【1日目】自宅を朝7時半出発→エアコン消したか不 2021年11月20日 [ブログ] たてばっちさん 
- 
						
							GO TOで北陸へ今回の4連休の9月19日(土)より久しぶりの家族旅行に行ってきました。当然、コロナ過でもあり色々な可能性を考えて息子の要望に応えてGO TOトラベルを使い北陸方面にしました♪今回も例に漏れずLEGEN 2021年11月13日 [ブログ] ogacchiさん 
- 
						
							水族館シュパンと行ってきました開園、直後は人はまばらでした画は帰り際なんで人が多かった子供はジンベエザメが居るデカイ水槽と床や壁にカラフルな画が流れるポイントに大興奮でした(笑)海遊館の水槽を見たらド肝を抜 2021年10月31日 [ブログ] スロースローさん
- 
						
							能登半島へ。2020.12.26~12.31念願の富山石川へ。富山で寿司屋はしご、氷見寒ぶり 白えび ばい貝。夜、氷見牛 のどぐろ 牡蠣 ずわい蟹 ふぐ。行きたかった『のとじま水族館』、20歳に大阪海遊館で見て以 2021年2月17日 [ブログ] ななちゃん654x2さん
- 
						
							6/18:のとじま水族館2/2真上をイルカが通ります! 2020年3月15日 [フォトギャラリー] KSK PROJECT-Dさん 
- 
						
							6/18:のとじま水族館1/2へいへいへ~い!能登有料道路上PA 2020年3月15日 [フォトギャラリー] KSK PROJECT-Dさん 
- 
						
							夏休み北陸ドライブウチのサッカー少年は13〜18日まで北陸遠征。 初日の13日は新潟の強豪・帝京長岡高校の胸を借り、その晩は長岡に宿泊。 2日目は富山に移動して2013年の選手権優勝校、富山第一高校に鍛えてもらいまし 2019年8月17日 [ブログ] フィニヨンさん 
- 
						
							北陸旅行 その2 のとじま水族館北陸旅行、その2和倉温泉で一泊した後、2日目は能登半島中部、能登島にあるのとじま水族館へ行った。水族館へ本式に行ったのは何年ぶりであろうか。最初の目玉は、ジンベエザメ水量1,600トンの日本海側最大級 2018年11月20日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん 
- 
						
							2018GW_関西&北陸ソロツー3日目②千里浜なぎさドライブウェイ普通にスタンドでバイクを立てようと思ったら埋もれてしまい危うくバイクを倒すところでした( ̄▽ ̄;) 2018年5月7日 [フォトギャラリー] ★スナッチ★さん 
- 
						
							のとじま水族館~千里浜なぎさドライブウェーこんばんは!(^-^)一昨日の月曜日は家族4人でのとじま水族館まで出掛けてきました♪天候が心配でしたが、無事晴れ。■途中のファミマにて撮影ちょっと道に迷いながらも無事にのとじま水族館に到着。■チケット 2017年10月11日 [ブログ] ぶらたんさん 
- 
						
							結構楽しめて大満足~♪ のとじま水族館/のとじま行ったら行きましょう! のとじま水族館能登島水族館はイルカさんやラッコさんが元気一杯~♪( ̄▽ ̄)関連リンクをクリックか以下URLへ~♪( ̄▽ ̄)http://www.vwgolf-mk2.com/100812_13noto3.html 2017年10月7日 [おすすめスポット] ★もりもり☆さん 
- 
						
							夏の北陸へ夏のほとぼりも冷めた頃に北陸を旅してきた。1.のとじま水族館最大の魚類であるジンベイザメがこの水族館の目玉。2.”イルカのトンネル”と題されたこの場所。3.4.まるで潜水しているかのように錯覚する。5 2017年8月27日 [ブログ] でみとりさん 


 
		 
	


