#ケージーエムのハッシュタグ
#ケージーエム の記事
-
kg/mm(ケージーエム) Damper Kit(ダンパーキット)
車高調のSTi製のが最悪O/H出来なかったら用に買ってみたんですけどね~設定値がオフィシャルのリニューアル中だからわからないんですが純正より少し低いくらいでトータルバランスを取ったような設定かと思った
2017年3月29日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
TRDオイルショート+ kg/mm DRレーシング
今だと、けっこうレア?なケージーエムのDRレーシングとTRDオイルショートの組み合わせバネレートは5.2キロで、タイヤが被るくらい下がりますwたしかメーカ値で60mmダウンだったでしょうか。街乗り+峠
2012年1月4日 [パーツレビュー] ウララ少尉さん -
kg/mm
そう言えばkg/mm(ケージーエム)って言う会社?ブランドのバネ屋さん、見ませんね。どうしたんだろう?バリアブルばねとか発売してて・・・。CITY GA2に乗ってる時は一度使ったことありましたが・・。
2011年1月21日 [ブログ] tenmaさん -
ペッタペタ
車高下げちゃった( ̄∀ ̄)スープラじゃ有り得ないくらい(?)低くなりました(^_^)v後で画像アップしま~す(^O^)ちなみに着けたのはケージーエムのDRレーシング(・o・)ノこれを今まで着いてたオー
2010年5月19日 [ブログ] 1Gさん -
ケージーエム DR21
バリアブルレート?バネレートの低いバネと高いバネが一本になっているスプリングです。小さい入力の時は柔らか過ぎ、大きい入力の時はいきなり硬くなり・・・思っていたのとは違いました。また車高が5cm位落ちる
2008年6月21日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん