#タイヤ館のハッシュタグ
#タイヤ館 の記事
-
下回り防錆コーティング/施工時走行距離36260キロ
よく分からない写真ですが🤣笑タイヤ館にて下回りの防錆コーティングを実施‼️タイヤ館の防錆コーティングの良いところは仕上がりが透明なところ😁その反面なのか簡易コーティング的な感じ⁉️耐久性が少し短い
2025年9月2日 [整備手帳] チョコシロップさん -
BRIDGESTONE ALENZA LX100
純正採用のTOYO PROXES Sport は走行距離27,685kmで残溝が3mmになりました。新車当時からマンホールや横断歩道などで滑る感じで、首都高での雨の走行が怖かったのですが、ALENZA
2025年9月1日 [パーツレビュー] カッシー!さん -
タイヤ館 メンテナンスパック
オイルに拘りは無い自分にはお得なプランだと思いますオイルプランをリピートしました✌️今回はエンジンオイルとエアコンフィルター(BOSCH)を交換
2025年8月31日 [パーツレビュー] sodatiさん -
COCKPIT/タイヤ館 メンテナンスパック オイルプラン スタンダードプラス
Dとかの【愛車メンテパック】の部類です① オイルプランオイル交換2回オイルエレメント交換1回セレクト2つ② 脱着プランホイール(&タイヤ)脱着orローテーション2回セレクト2つ③ オイル脱着プランオイ
2025年8月31日 [パーツレビュー] らんた坊さん -
ハイタッチ!drive (7.8.29)
走行時間 : 2時間45分ハイタッチ数 : 0回獲得コレクション : 0個獲得称号 : 4個獲得テリトリーポイント : 10pt手洗い洗車のため、キーパープロショップまでドライブ。その後、スタッドレス
2025年8月29日 [愛車ログ] Miyally Ⅱさん -
パンク修理後なのでアライメント調整
8月上旬にタイヤがパンクし, それに気づかず最低でも3〜4kmは走行してしまったため, アライメント確認・調整を行います(ホイール・タイヤは交換済)
2025年8月24日 [整備手帳] JJ0USZさん -
ホイールアライメント測定調整
タイヤ館にてアライメント測定調整をして頂きました
2025年8月24日 [整備手帳] HS0310さん -
アライメント調整
先日、CVT載せ替え&ドラシャ左右assy交換をしたのでアライメント調整に出しました。やはり大きくズレていた様で早目に調整して貰って良かったと思います。それでなくても20インチのREGNOだけに偏摩耗
2025年8月15日 [整備手帳] ※みに※さん -
タイヤ交換
まさかのビス貫通によりタイヤパンク泣
2025年8月3日 [整備手帳] 聖愛@(*´ω`*)さん -
Yupiteru Argus D1
念には念をって事で今、流行りのトヨタ車、レクサス車専用取り付け店もセキュリティーの為ユピテルさんからお墨付きを貰った店限定の超格安セキュリティー‼️これで少しは安心出来るのかな⁉️頼んだのはタイヤ館春
2025年8月2日 [パーツレビュー] 桃chanさん -
アライメント
タイヤ交換とドライブシャフトをオーバーホール作業したのでアライメント測定しました。
2025年7月30日 [整備手帳] ラスカル RASCALさん -
BRIDGESTONE POTENZA S007A
2025/07/26購入215/45R17(86純正サイズ)まだ400キロ程度(うち乾燥路は多分150キロ程度)を走ったくらいなので多くは語れませんが印象はすごくいいです。(アライメント調整も同時施行
2025年7月29日 [パーツレビュー] もやしっ子きょーすけさん -
DAYTON DAYTON DT30 165/45R16
今回もアジアンタイヤかな~と思っていたら、BS規格のタイヤを見つけたので、興味本位でwAmazon等でも注文出来ますが、店頭で発注お願いしました。
2025年7月25日 [パーツレビュー] 聖愛@(*´ω`*)さん -
カミさんとドライブデート・イン花園、あるいはタイヤの怪談?
タービンをゴニョゴニョやったらブーストのかかりが速くなり、まあまあ違和感が薄らいだと共に走る楽しみが出てきたので、一旦の仕上げ的に車高調組んだ後の恒例「アライメント調整」に行きました。スーパーだいち御
2025年7月20日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
DAYTON DAYTON DT30 165/50R15 73V
コペンは週末しか乗らないため、お試しで割り切って安いタイヤを選びました。それにしても、鈍感な私でもこのタイヤは値段相応だなぁというインプレッションです。6年経過の「GOODYEAR EAGLE LS2
2025年7月11日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
下回り防錆コーティング/施工時走行距離48355キロ
前回施工よりちょうど1年が経ったのでまたタイヤ館で下回りの防錆コーティングに行って来ました!
2025年7月10日 [整備手帳] チョコシロップさん -
アライメント測定・調整
タイヤ館にてアライメント測定・調整です。前回より1年弱の短いスパンですが、縁石に強めに当たってしまったりで、ほぼハンドルセンター狂いはないかと感じつつも若干違和感もあり、その他の諸事情もあって、早めに
2025年7月8日 [整備手帳] モトノアさん -
TEIN STREET ADVANCE Z
2025年6月30日 走行距離37,245㎞行きつけのタイヤ館西川口にて交換アッパーマウント、スラストベアリング等は純正新品に交換思っていたよりも固過ぎず乗り心地は良いです。車高は推奨値ですが、ちょう
2025年7月7日 [パーツレビュー] オンたまさん -
タイヤ館でアライメントをとってもらったんだ。
タイヤ館でアライメントをとってもらったんだ。22000円の工賃を払って。トー、キャンバー、すべてやり直したが、この領域でまっすぐ走る車は、タイヤ館でアライメントとった車のみだ。車を200km/hの領域
2025年7月6日 [整備手帳] 滑り込みのハッシーさん -
オイル・エレメント交換
前回ディーラーにてオイル交換してもらいましたが、今回からタイヤ館へカムバック。オイルパックにも加入しました。インプレッサのサイズの場合、17,000円で以下のとおりです。●オイル交換 2回分●エレメン
2025年7月6日 [整備手帳] ま~坊豆腐さん