#ホイールのハッシュタグ
#ホイール の記事
-
ES-POWER / EISHIN 鉄粉クリーナー
エイシンの鉄粉クリーナーエイシン倒産後は、モノタロウがオリジナルブランドで継続販売されているので今でも入手可能一応、ボディにも使えるとの事ですが、あまりにも強力な鉄粉除去力なのでボディに使う勇気はあり
8時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
アバルト ステアリングエンブレム
偽アバルト化計画の一環元々は、ホイールセンターキャップ用のエンブレムをステアリングエンブレムサイズまでヤスリで地味~に削って装着削って見えたエンブレム側面アルミ素地部分は油性マジックでブラックアウト加
10時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ホイール損傷!orz
やっちゃいました。orzワインディング中でした。結構気に入っていたセットでしたが、この失敗はこれからの糧として覚えておきます。。。この状態で高負荷は考えられないんで、お休みです。早々と変更したいところ
11時間前 [ブログ] さんぴりさん -
タイヤ&ホイールコーティング
2025/08/25 本日は先日購入したタイヤ&ホイールのコーティングをしていきたいと思います。今まで1回もタイヤやホイールにコーティングをしたことがないためyoutubeやAIなどで何がよくて効果が
14時間前 [ブログ] pon555ponさん -
BRANDLE V15B
BRANDLE ブランドル V15B ブラックです😁ゴールドクロスのスタッドレスタイヤ用のホイールとなります🎵バリバリの汎用ホイールとなります!●サイズ:16インチ幅:6.5J穴数:5PCD:11
昨日 [パーツレビュー] ねこじさん -
AUTOBACS AQ.やわらかめのブラシ B12
AUTOBACS オートバックスクオリティーのAQ.やわらかめのブラシ B12です😁主にタイヤ&ホイール洗車用に使用します!■毛の組成PET、中空糸でやわらかいのに丈夫。■ホースに繋がるので水をだし
昨日 [パーツレビュー] ねこじさん -
ホイールスペーサー交換(異音対策) 116000km
走っていると右フロントから「カチカチ」と音が。特に左に曲がる時、負荷がかかった時は「カカカカカ」みたいな音がする。ドラシャ逝ったか?と思いチェック。
昨日 [整備手帳] TommyMKさん -
スズキ(純正) ZC33S用アルミホイール
スズキ ZC33S用の純正アルミホイール。標準車用のポリッシュ加工されたホイールです。賛否両論ある見た目ですが、形状自体は秀逸だと思っています。ポリッシュ加工した部分によってクローバーの様な見た目にな
昨日 [パーツレビュー] clover33Sさん -
ホイールアーチとタイヤ、ホイールとローターの関係
今年の夏休みはちっぽけな自営の僕としては望外の9連休でした。十分遊んだのですがなにか物足りない。 何故なんだろうと自問してみると夏の終わりの物悲しさを今年はまだ感じていないからだと気づきました(笑)ま
昨日 [ブログ] puripuriさん -
AUTOMAX izumi シリコン製ホイールナットカバー
ウチのエイトはグランドジャーニーという特別仕様車です。四駆限定ですが、白内装やルーフレール、サイド・フロント・リアのアンダーガーニッシュが標準装備であるなど、買得感のあるグレードだった印象です。そもそ
昨日 [パーツレビュー] ちゅんたろーさん -
BMW ホイールクリーニング
フライングゲットしたBM純正ホイール
昨日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
GRIOT'S GARAGE WHEEL CLEANER
グリオズのホイールクリーナー購入時はソコソコ出費が嵩みますが、そこはアメリカンサイズ、ちょっとビックリするほど大容量です。洗浄力も海外製品らしくガッツリクリーニングしてくれます。クリーニング力が高く、
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
BMW(純正) X1(E84) 純正ホイール
納車前のフライングゲット品F30はP.C.D120の旧規格なので、E世代のホイールも使えるので安く入手出来ますね。逆に言うと現行のように他社ドイツ車ホイールを流用出来ないのはデメリットですが・・・X1
2025年8月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SONAX エクストリーム ホイール クリーナー
ジェームスにてセール品だったので購入。旧品とパッケージが変更されており、鉄粉除去成分配合とのこと。最近はホームセンターの安いホイールクリーナーばかり使用していたので久しぶりの高級品です。2025年8月
2025年8月23日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
純正ホイールだってかっこいいけれど、出ヅラやカラー、そして走りにこだわりBBSからBBSへチェンジ。かなり攻めたサイズで内心ドキドキでしたが、ダイヤモンドブラックの“BBS RI-A”をバッチリ装着!
独特の存在感があるのに軽やかさも感じられてステキなホイールだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GRヤリス GXPA16のホイール交換をコクピット55のレ
2025年8月23日 [ブログ] cockpitさん -
夏休み愛知旅/4日目GRカローラ車中泊
帰りは新東名を抜けて、神奈川の足柄SAにて、妻が「ここをキャンプ地とする!」を宣言。3年前も下り線でしたが、この足柄SAで車中泊をしたことがあります。SAなのに銭湯があって休みやすいんですよね。まずは
2025年8月23日 [ブログ] ぐん@猫好き24輪生活さん -
回転方向デザイン 2ピース鍛造ホイール NT-A01
サイズ 22インチ 11.5Jカラー グロスブラックこのデザインの1ピース版はNM-A01です。1ピース版はディスクとリムの境目部分が平面のシンプルなデザインになります。ホイールの詳細は下記を確認して
2025年8月22日 [ブログ] NLforged(輸入車パーツ他さん -
BBS RG-R ゴールドダイヤカット
ホイール選びに2年以上費やして、最終的にBBSのRG-R ゴールドダイヤカットに至りました。タイヤはDUNLOPのDIREZZA DZ102です。納期は100日でした。
2025年8月22日 [パーツレビュー] frea0360424さん -
BLEST BAHNS TECH NV Stream
17インチにインチアップしました!こんな早くにやるつもりは無かったのですが、在庫僅少で…ルーフラック載せてますし、アウトドアか街乗り向けデザインで考えていましたがメインは街乗りと思いブラックポリッシュ
2025年8月22日 [パーツレビュー] weazleさん -
スズキ(純正) JB64用純正タイヤ&ホイール
TOYOのOPEN COUNTRY R/Tを履いてました。重い、でかい、燃費悪い、ウエット滑る。で、ヤフオクで新車外しの64純正を見つけてポン付け。純正最高!静か、軽い、燃費良し。最近林道も行かなくな
2025年8月21日 [パーツレビュー] たかフンフンさん