#マジェスティ125のハッシュタグ
#マジェスティ125 の何シテル?
-
賢太郎さん
2025年9月29日[整備] #マジェスティ125 マジェスティ125FIタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/447049/car/3312367/8384025/note.aspx
-
DJ hideさん
2025年9月4日[整備] #マジェスティ125 放置し過ぎて走りません😭マジェスティ125 https://minkara.carview.co.jp/userid/2918068/car/2562180/8353834/note.aspx
-
hix6さん
2025年8月25日[整備] #マジェスティ125 現状まとめ202508 https://minkara.carview.co.jp/userid/3616192/car/3556228/8344694/note.aspx
-
hix6さん
2025年8月23日[整備] #マジェスティ125 燃料ポンプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3616192/car/3556228/8342395/note.aspx
-
きーくーちーさん
2025年8月23日[整備] #マジェスティ125 久々のコマジェ始動 https://minkara.carview.co.jp/userid/3200144/car/2859502/8342170/note.aspx
-
浦小路さん
2025年8月23日[整備] #マジェスティ125 オイル交換 60,000km https://minkara.carview.co.jp/userid/3581152/car/3510114/8341964/note.aspx
#マジェスティ125 の記事
-
ali express 加速ポンプブーツ?
マジェスティ125(キャブ車)まだ使ってないので何とも言えませんが、物としてはまあ、精密部品とかではないので普通じゃないでしょうか。防水防塵カバーとスプリングのような役目も兼ねてるのかなぁ🤔今装備さ
3時間前 [パーツレビュー] とんぷくさん -
ヤマハ(純正) トルクカム O-リング
クラッチへのグリス付着で、クラッチ滑りが発生。以前、交換しO-リングを疑い購入。原因が違ってたので、予備として置いておきます。
3時間前 [パーツレビュー] とんぷくさん -
たまたま入手したから乗ってますが...
台湾からの逆輸入車で、国内でパーツの適合から修理させてくれないところが多々あります自己責任で修理するか、修理を請け負ってくれる技術者がいれば所有して問題ありませんこのフォルムは今はもうないし出てこない
2025年9月24日 [ブログ] NVハチナナさん -
コスパ最高☆
中古パーツが豊富に流通しているので、安く買って自分でメンテしながら乗るのが良いかと思います。それができる方ならコスパ最高のバイク!輸入車&年式的に色々メンテが必要なので、お店にお任せで乗るに方には少し
2025年9月10日 [ブログ] mk3********さん -
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート
初めてモニター当選しました!モニターレポートをお届けします😄施工する車は、娘に譲ったばかりのミラーイースです。昨年の車検前に3Mのヘッドライトコーティング剤セットを施工してます。1年経たずに黄ばんで
2025年9月7日 [パーツレビュー] やーもんさん -
エンジンオイル交換 (マジェスティ125 Fi)
エンジン・オイル交換しまーす!オイル交換って書くとギアオイルの交換も あるから イチオゥエンジンオイルと 書きました〜このコマジェ弐号機は初めてのオイル交換です。イモビキー無しなのでエンジン始動テス
2025年8月31日 [整備手帳] 外さん -
現状まとめ202508
備忘録メモ的に現状まとめておきます。マジェスティ125 Fi製造 2008年と思われる◆交換部品駆動系・Dr.プーリー 12g 11.5g 混合・KN強化ベルト 20000km使用(年内交換予定)・K
2025年8月29日 [整備手帳] hix6さん -
燃料ポンプ交換
加速不良、山登らない、エンスト多発で危険を感じ、原因を色々検証しました。駆動系はまだ問題なく(WRのみ交換)>点火系は白い(燃調薄い)>エアクリ状態OK、インジェクションまでの2次エアはなさそう。電圧
2025年8月23日 [整備手帳] hix6さん -
バックレスト(背もたれ) (マジェスティ125 Fi)
軍事色の オリーブドラブになんとなく黒い塗装を塗ってました。水性塗料だったか?まぁ〜とにかく安い缶スプレーでした。この塗料は 熱に弱いのか?日差しを浴びると ネチャネチャして手の指紋が付いちゃってまし
2025年8月23日 [整備手帳] 外さん -
ヘッドライト交換
交換前
2025年8月16日 [整備手帳] 影っち♪さん -
程度良い車両なら安くてオススメ!
通勤に使ってます。クルマより小回り効くし駐車困らないし、何より荷物がめちゃめちゃ積めるので日用品の買い物でも重宝してます。大切な相棒です!
2025年8月16日 [ブログ] spp26729さん -
YAMAHA クランクシャフト
ボルトもナットもネジ山が再利用不可になったので、クランクシャフトだけでも交換してみようと思います。まだ、この時点では落札してません。エンジンも買ったけど、保留です。
2025年8月12日 [パーツレビュー] 影っち♪さん -
スロージェット交換{アフターファイア止まらない}Ha~Ha
2週間ほど前だったか、気温も高くなり、そろそろと思ってスローを#35にセットしたら、アフターファイアがひどくなって、先週#37.5に戻したところ、かなり改善されたんですが、数日前、夜中に大雨が降った日
2025年8月10日 [整備手帳] とんぷくさん -
あぁ〜 マジェスティ〜ナ125 (マジェスティ125 Fi)
2018.11マジェスティ125Fi出会ったばかりの時は こんな感じでした。元々は この不動車マジェスティ125 Fiだけを買うつもりでした。キャブ車とセットで買うとお得だったので黒マジェ(キャブ
2025年8月9日 [整備手帳] 外さん -
エンジン積み込み その③(圧縮確認)
今回はフルオーバーホールしたエンジンの”圧縮圧力”の測定をやっていきたいと思います。”圧縮”はエンジンの超重大要素の1つで、これが規定値よりも低いと、たちまちエンジンの調子は悪くなります。(具体的には
2025年8月7日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
今回買ったのは、外れでした
コツコツと、直して行きます。
2025年8月6日 [ブログ] 影っち♪さん -
癖のある輸入車
いじって遊ぶことを考えれば、適度に故障してくれるので面白い車両ですが、女性の方や安定した走行を望む方にはオススメしないなぁ😁
2025年8月3日 [ブログ] wingman777さん -
YAMAHA マジェスティ125 フロントフォーク
ヤフオクにて、状態の良い商品でした。
2025年8月1日 [パーツレビュー] 影っち♪さん -
DCM DCMオリジナルオイル
鉄缶からパウチへ😮進化なのか退化なのか分かりませんが、中身は安心の国内メーカー。安価で質も良いみたいだから、毎回これ使ってます(* ̄∇ ̄*)
2025年7月26日 [パーツレビュー] とんぷくさん -
電動ファン (マジェスティ125 Fi)
メモのようなブログなので話が前後していたり記憶違いによる 事実と異なる内容になっている かも しれません。水温のWARNINGランプが 点灯するのでいくつか 仮説を立て 実験しています。エンジンを始動
2025年7月25日 [ブログ] 外さん