#レガシィB4のハッシュタグ
#レガシィB4 の何シテル?
-
yamaneko-chanさん
15時間前[整備] #レガシィB4 エアコン故障&リレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3742862/car/3763920/8344015/note.aspx
-
やっすぃぃぃー@BE5Cさん
20時間前[整備] #レガシィB4 レーダー探知機入替 (AR-383GA⇒AR-925AW) https://minkara.carview.co.jp/userid/800299/car/678947/8343405/note.aspx
-
yamaneko-chanさん
昨日[整備] #レガシィB4 ブレーキランプ交換 2025 https://minkara.carview.co.jp/userid/3742862/car/3763920/8342162/note.aspx
-
もりりさん
昨日[整備] #レガシィB4 車検整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/729258/car/2062686/8341594/note.aspx
-
もりりさん
昨日[整備] #レガシィB4 車検前準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/729258/car/2062686/8341547/note.aspx
-
kun_orzさん
2025年8月22日[整備] #レガシィB4 5000km走行でオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3675595/car/3652818/8340655/note.aspx
#レガシィB4 の記事
-
ニコイチバンパー制作
パーツレビューで既にアップしていますが、インプレッサGT/GK前期とレガシィB4 BN後期のニコイチバンパーを制作しました!※この記事は備忘録的なものです。あくまで、ニコイチ仕様を推奨するものではない
2025年8月23日 [整備手帳] shiki@GT7さん -
AdPower AdPower(アドパワー)
どうも皆さんこんにちは最近投稿サボりがちなさんりったーのリュウです。8月も後半ってことで暑さのピークは過ぎたと思いたいですが今まで以上に滝汗かきながら作業してます。全く異常な暑さってのはどうにかならな
2025年8月22日 [パーツレビュー] さんりったーさん -
パワー重視の方にはオススメ さすが覆面パトカー採用車両!
前車のBLレガシィB4と比べてしまいますが、攻めるクルマから首都高速湾岸線を流すクルマに落ち着いた印象です。高速走行でも操れるハンドリング。パワーは申し分ないがCVTになって無段階変速はなんかダイレク
2025年8月18日 [ブログ] tazzy!さん -
ちょうどいい車です!!
月に1000km走る人は別として、国産セダンが好きで、ガソリン代がさほど負担に感じない人にとっては、非常によい車と思います(ただし、BM系で程度のよい中古車は少なくなっていると思います)。
2025年8月13日 [ブログ] yamaneko-chanさん -
でっかくなって売れなかったレガシィ
あまり見かけない最終型のB4。自分が乗るには早いんじゃないかと思ったくらい上品な良い車でした。
2025年8月13日 [ブログ] のすっちさん -
あの時代にあのメーカーがこんなの作れるの!となります
壊れても付き合える、そんな方にはめちゃいい車だと思います! 古い車ならではの良さが十分味わえると思います!私はエンジンブローするで乗ります!
2025年8月12日 [ブログ] ゆえりあさん -
エンジンオイル交換記録58回目
2025/8/8:205677㌔で58回目のオイル交換。(前回2025/1/12:201060㌔で交換してから4617㌔走行)オイル:MOTUL 4100 POWER 15W-50 4Lフィルター:未
2025年8月11日 [整備手帳] とく@B4さん -
ミッションオイルとデフオイル交換
朝からミッションオイルにデフオイル交換です。直射日光だと厳しい暑さですなー💦でもめげずにがんばる❤️🔥前側スロープ乗って、後ろ側アームの付け根辺りにウマをかましたら何とかイケそうなので、スタート
2025年8月3日 [整備手帳] モツだんごさん -
かっこいい
はやい(小並感)
2025年8月1日 [ブログ] にゃんすDXさん -
ボクサーエンジン!
トータルバランス
2025年7月31日 [ブログ] 山吹錦鯉さん -
セダンなのに格好良い。
スタイル、走行性能を含めてほぼ満点の車だと思います。
2025年7月31日 [ブログ] Azenteさん -
軽量低重心、素質の良さを感じるクルマ
スポーツ性能良いだけに乗り手を選ぶ感じがあります。私の運転の仕方では能力を使いこなせなかったです。横滑り防止があれば良かったのですが…
2025年7月28日 [ブログ] r-vitさん -
なぜ評価されないのかわからないほど良い国産セダン
快適性と運動性能を備えた国産セダンとしては破格の値段で買えてしまう現状はセダン・スポーツカー好きの我々にとっては良いことなのか悪いことなのか・・・。レガシィB4は国内では既に生産終了、米国スバルでも2
2025年7月23日 [ブログ] 小倉あずきさん -
カーオーディオ、ビジュアル カロッツェリア DMH-SF600
取り付けにOPの1din取り付けステーなのが必要になります(なかなか手に入らない…)2025年の春に発売された機種になります。上位機種はおそらくSF900にあたると思いますSF900は2025. 7月
2025年7月19日 [パーツレビュー] NAO_69Zさん -
ねんぴわるい
見た目はかっこいいのでいい気分になれます
2025年7月18日 [ブログ] はとととさん -
ターボが2個ついてるので速いです笑
安くて4駆で速い、メンテナンスさえしっかりしていれば長く乗れる車です
2025年7月15日 [ブログ] りーさん_be5さん -
エンジンオイル・フィルター交換
しばらくオイル交換をサボっており6,000km近く走ってしまったので交換。今回もKIZM TEC SPLオイル。間に合わせで同じ粘度の別メーカーオイルを入れようかとも思いましたが、やっぱり長年使ってい
2025年7月11日 [整備手帳] 尾っさんさん -
KYK / 古河薬品工業 エンジンシステムリカバリーG
今週レガシィターボDITさんオイル交換を予定していますので、今のうちにエンジン内のカーボンやらデポジット除去をし、古いオイルに放出し新しいオイルに交換してしまおうという魂胆。ホントなら注入してガソリン
2025年7月10日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
ハイビームをLEDに
レガシィB4のヘッドライトは、ロービームのバーナーは交換した事がありましたが、ハイビームのバルブは交換していません。たぶん新車時のバルブなんじゃないかなぁ??ハイビーム走行が基本だとか、積極的にハイビ
2025年7月9日 [ブログ] くろネコさん -
一番不人気なレガシィ。【試乗体験記】
僕もあまり好きではありませんでした…実際に乗るこの時までは。先日、ひょんな事からBM9 レガシィB4 に乗る機会に恵まれました。この車両のことを少しだけ紹介しましょう!グレードは2.5GTその名の通り
2025年7月1日 [ブログ] チョビすけさん